BBQにも★特製だれ漬け!豚こま焼肉

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

自家製の特製だれを揉み込んで、フライパンで焼くだけ!安い豚こまでも、柔らかく食べられます♪夕食に、バーベキューにどうぞ☆

このレシピの生い立ち
以前作った『★特製だれ漬け!豚de焼肉★』(ID:19221539)の改訂版です。
片栗粉を入れることによって、やわらかく仕上がりました♪

※2015.11
豚肉の分量と調味料の分量を少し変更させて頂きました。(甘さが控えめになりました。)

BBQにも★特製だれ漬け!豚こま焼肉

自家製の特製だれを揉み込んで、フライパンで焼くだけ!安い豚こまでも、柔らかく食べられます♪夕食に、バーベキューにどうぞ☆

このレシピの生い立ち
以前作った『★特製だれ漬け!豚de焼肉★』(ID:19221539)の改訂版です。
片栗粉を入れることによって、やわらかく仕上がりました♪

※2015.11
豚肉の分量と調味料の分量を少し変更させて頂きました。(甘さが控えめになりました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚こま切れ肉800gで作る分量
  1. 豚こま切れ肉 800g位
  2. サニーレタス・水菜・キャベツなど 適量
  3. サラダ油 適量
  4. 白ごま(仕上げ用) 適量
  5. 特製だれ
  6. しょうゆ 大さじ6
  7. はちみつ 大さじ3
  8. ごま 小さじ2
  9. 小さじ2
  10. おろし玉ねぎ 大さじ2
  11. おろしにんにく(チューブ) 2cm分位
  12. 白ごま 大さじ2
  13. 七味唐辛子や一味唐辛子 適量
  14. 片栗粉 大さじ1と1/2
  15. ※多めの分量になっています。すべての材料を半量にして作って頂いてもいいですね。

作り方

  1. 1

    ボールに、一口大に切った豚こま切れ肉と特製だれの調味料を入れ、手で揉み込んで少しおいて置く。

  2. 2

    ※辛いのが苦手でなければ、七味唐辛子や一味唐辛子を多めに入れると、おいしいです。

  3. 3

    フライパンを熱してサラダ油を入れ、1の豚肉を入れてお箸で時々混ぜながら、焦げないように注意して中火位で焼く。

  4. 4

    ちぎったサニーレタス・切った水菜・千切りキャベツなどの野菜を入れたお皿に、2の豚肉を盛り付けて白ごまを振りかける。

  5. 5

    ☆サニーレタスやチシャ菜(サンチュ)で、焼肉を巻いて食べるものいいかも♪

  6. 6

    ☆豚肉の他の部位や、牛肉・鶏肉をこの特製だれに漬け込んでもOK!
    バーベキューに持って行ってもいいですね♪

  7. 7

    ◆BBQにおすすめレシピ
    『夏☆BBQや焼肉に!くせになるきゅうり』
    ID:17993595

  8. 8

    『ジャンの味を再現!?BBQ&焼肉のたれ』
    ID:18404518)

  9. 9

    『BBQに!豚ロース焼肉★特製だれ仕込み』
    ID:19930109

  10. 10

    ※9を焼いたレシピ
    『豚ロース特製だれ漬け焼肉~BBQにも~』
    ID:19700299

  11. 11

    ◆豚こまを使った色々なレシピ
    『豚こまと夏野菜で♪なすとピーマンの鍋しぎ』
    ID:18419886

  12. 12

    『厚揚げでかさ増し!豚バラ・豚こまの角煮風』
    ID:18185673

  13. 13

    『冷凍保存で作り置き!豚こまごぼうしぐれ煮』
    ID:19241509

  14. 14

    『豚こま切れ肉の甘辛ごま醤油だれ焼き』
    ID:19303668

  15. 15

    『豚こま・白菜・白ねぎ★すき焼き風煮。』
    ID:19264411

  16. 16

    『お弁当用に冷凍保存!豚こま☆とんかつ』
    ID:19456701

  17. 17

    『揚げずに簡単&ヘルシー!豚こまの南蛮漬け』
    ID:20098737

  18. 18

    『さっぱりジューシー!豚こまのねぎ塩だれ』
    ID:18384051

  19. 19

    『ジュ~シ~♪豚こま☆ミルフィーユカツ』
    ID:18979199

  20. 20

    『玉ねぎでかさ増し!豚こま巻き★とんかつ』
    ID:18163022

  21. 21

    『お弁当用に冷凍保存!豚肉と玉ねぎの生姜焼き』
    ID:19791765

  22. 22

    『食べるスープ♪もやしと豚こまの豆乳スープ』
    ID:18431952

  23. 23

    ☆2013.06.28
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

  24. 24

    ☆2016.12.09
    100人の方からつくれぽを頂くことが出来ました!
    本当にありがとうございました。
    (*^_^*)

コツ・ポイント

特製だれに片栗粉が入っているので、焼いているとだんだんとろみが出てきます。
(とろみをつけたくない場合は、片栗粉を入れないで作ってください。)
バーベキューで網焼きの場合は、大きめに切ったものや厚めのお肉がいいかもしれませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ