お惣菜屋さんの♪マカロニサラダ

きちりーもんじゃ
きちりーもんじゃ @cook_40069603

お惣菜買ってきたの?と主人が間違えた!笑
フレンチドレッシングでしっかり下味を付けたマカロニ。なぜか和食にも合います♪
このレシピの生い立ち
この5つの具材が私にとっての基本のマカロニサラダ。アレンジしたりもしますが・・・。下味をしっかりつけてマヨネーズを減らしました。

お惣菜屋さんの♪マカロニサラダ

お惣菜買ってきたの?と主人が間違えた!笑
フレンチドレッシングでしっかり下味を付けたマカロニ。なぜか和食にも合います♪
このレシピの生い立ち
この5つの具材が私にとっての基本のマカロニサラダ。アレンジしたりもしますが・・・。下味をしっかりつけてマヨネーズを減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サラダ用マカロニ 50〜70g
  2. きゅうり 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 3〜4cm
  5. ハム 3〜4枚
  6. コーン 適量
  7. ○純米酢 大さじ1
  8. ○砂糖 大さじ1/2
  9. オリーブオイル 小さじ1
  10. ○塩・胡椒 少々
  11. マヨネーズ 大さじ1〜2
  12. プレーンヨーグルト 大さじ1
  13. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    胡瓜と玉ねぎはスライサーで薄切りにし塩を少々。ハムは1cm角、人参は2mmの銀杏切り。ボウルに○の調味料を合わせておく。

  2. 2

    マカロニはパスタを茹でるときの塩分濃度で表示時間より30秒長く茹で、茹で上がり30秒前に人参を入れて、ザルに引き上げる。

  3. 3

    マカロニと人参が熱い間に、調味料を合わせておいたボウルに入れて、よく和える。そのまま粗熱を取る。

  4. 4

    冷めたら、水気を切った胡瓜と玉ねぎ、ハム・コーン等を加える。マヨとヨーグルトを加えて和える。塩・胡椒で味を調えたら完成。

  5. 5

    2015.10.26話題のレシピ入り。作って下さった皆さまありがとうございます。

コツ・ポイント

※サラダ用マカロニは表示時間よりも少し長めに茹でると、ソースと和えても水分を吸収しにくくなり口当たり滑らかに。
※玉ねぎの辛みが気になる場合はさっと水にさらす。(冬場の玉ねぎは辛いので入れないことも)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きちりーもんじゃ
に公開
「カラダは食べ物でできている」がモットー♪季節毎に旬の美味しい食材を使って基本の調味料で簡単に♡和食中心、ときどき洋食、たまに中華と韓国料理。    自分のレシピ帳として活用しています。そのため、お料理は随時見直しています。
もっと読む

似たレシピ