短時間調理★野菜たっぷりセミドライカレー

トイロ*
トイロ* @toiro

夏野菜がたっぷり入った栄養満点のカレー!野菜がたっぷり入ります。調理時間が短いので忙しい日にもオススメ!
このレシピの生い立ち
子供たちの大好きなカレー、野菜もたっぷり美味しく食べてもらいたいと考えて作るようになったのですが、これが大正解で、今ではこのカレーを作った日はおかわりして食べてくれています。夏になると、何度も作る我が家の人気レシピです!

短時間調理★野菜たっぷりセミドライカレー

夏野菜がたっぷり入った栄養満点のカレー!野菜がたっぷり入ります。調理時間が短いので忙しい日にもオススメ!
このレシピの生い立ち
子供たちの大好きなカレー、野菜もたっぷり美味しく食べてもらいたいと考えて作るようになったのですが、これが大正解で、今ではこのカレーを作った日はおかわりして食べてくれています。夏になると、何度も作る我が家の人気レシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ナス 2本
  2. ピーマン  2個
  3. パプリカ 1/2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんにく 1かけ
  6. 合びきミンチ 250g
  7. トマト缶(カット) 1缶(400g)
  8. 200ml
  9. カレールウ 1/2箱(約100g)
  10. ウスターソース 大さじ2
  11. はちみつ 大さじ1
  12. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを落として1.5cm角にカット。

  2. 2

    パプリカとピーマンはヘタとタネを取ってナスと同様1.5cm角に。

  3. 3

    たまねぎもナスと同じくらいの大きさに切る。ニンニクはみじん切りにする。

  4. 4

    鍋か深さのあるフライパンににんにくとサラダ油を入れて中火で香りを引き出しながら炒める。

  5. 5

    ミンチを加える。ほぐしながら中火で炒める。

  6. 6

    肉の色が変わってきたところで玉ねぎを加え、玉ねぎが透き通ってしんなりとするまで炒める。

  7. 7

    ナス、パプリカ、ピーマンを加え、全体に油が回るように炒める。

  8. 8

    トマト缶と水を加え、野菜が柔らかくなるまで8~10分フタをして煮る。

  9. 9

    煮ている間にカレールウは包丁で細かく刻んでおく。

  10. 10

    火を一度とめてカレールウを加え、混ぜる。

  11. 11

    ウスターソースとはちみつを加えて混ぜ、再度中火にかけて5分ほどフタをせずに煮る。

  12. 12

    これで出来上がり!

  13. 13

    器にご飯を盛り、たっぷりカレーをかけて召し上がれ~♪

  14. 14

    1食分ずつラップして密閉袋に入れて冷凍可能です。夏休みや週末のお昼ご飯用にたっぷり作って保存しておくと便利!!

  15. 15

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

  16. 16

    2015.10/トップ写真差し替えました。

コツ・ポイント

合びきミンチを使用していますが、豚ミンチでも鶏ミンチでもOK。ミンチを使用することで煮込み時間が短くすみます。夏野菜が良く合うカレーです。ズッキーニを加えてもおいしいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トイロ*
に公開
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ