✿簡単♪春巻きの皮で絶品お好み焼✿

ipusamu
ipusamu @cook_40094941

単純に言えば、春巻きの皮で焼そばを挟むだけ!生地がパリパリしてて簡単に美味しいお好み焼になりますよ♪
このレシピの生い立ち
お弁当で春巻きを食べたときに、春巻きの皮ってパリパリになるなぁと思い、使えるものないか考えたら思いつきました♪
生地を敷くのが難しいお好み焼・・・これなら誰でも作れます☆

✿簡単♪春巻きの皮で絶品お好み焼✿

単純に言えば、春巻きの皮で焼そばを挟むだけ!生地がパリパリしてて簡単に美味しいお好み焼になりますよ♪
このレシピの生い立ち
お弁当で春巻きを食べたときに、春巻きの皮ってパリパリになるなぁと思い、使えるものないか考えたら思いつきました♪
生地を敷くのが難しいお好み焼・・・これなら誰でも作れます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春巻きの皮 4枚
  2. キャベツ 1/8玉
  3. にんじん 1/3本
  4. もやし 1/3パック
  5. 合い挽きミンチ 120g
  6. 中華めん 1玉
  7. 2個
  8. 天かす 10g
  9. 塩コショウ 少々
  10. ☆お好みソース 大さじ4
  11. ☆マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツを粗みじん切り、にんじんを短冊切りにし、ミンチを炒め、キャベツ、にんじん、もやし、麺を加え、塩コショウを振る。

  2. 2

    ☆を混ぜこみ、1をお皿に取る。
    春巻きの皮、その上に1、天かすをかけ、焼く。
    溶き卵をかけ、春巻きの皮を乗せ、裏返す。

  3. 3

    中はすべて火が通ってるので、両面の生地がパリッとしてたら出来上がり♪
    注)調理はホットプレートで200℃くらいです^^

コツ・ポイント

油を敷かずに作れますが、サラダ油をしっかり敷いてから春巻きの皮を置くとパリパリ度が増します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ipusamu
ipusamu @cook_40094941
に公開
2013年1月28日に始めました料理初心者の広島県民です♪みなさんのレシピを見ながら晩御飯を作ったりしていく中でいろんな料理を作る楽しさを覚え、料理がもっと好きになりました(^o^)自分でもオリジナルのレシピを作ってみたいと思い、時には奇抜なメニューを載せてます(笑)知識不足なのでレシピ内容におかしな点があるかと思いますが、料理ド素人なので成長するために、気付いたら是非、教えてください♪
もっと読む

似たレシピ