黒糖きな粉ドーナツ

komacafé
komacafé @cook_40054345

サクッとしておいしいです。バターを使わずにサラダ油を使いました。
このレシピの生い立ち
体によさそうなドーナツを作ってみました。

黒糖きな粉ドーナツ

サクッとしておいしいです。バターを使わずにサラダ油を使いました。
このレシピの生い立ち
体によさそうなドーナツを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. (全卵) 25g
  4. サラダ油 小さじ2
  5. 黒糖 40g
  6. 豆乳 小さじ1~2
  7. きな粉 大さじ2
  8. 上白糖 小さじ3
  9. サラダ油(揚げ用) 適量
  10. 薄力粉(打ち粉) 小さじ3~4

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるいます。

  2. 2

    ボウルに卵を入れ、黒糖を2回に分けて入れて混ぜます。

  3. 3

    サラダ油を加えて混ぜます

  4. 4

    豆乳を加えて、混ぜます。

  5. 5

    1の粉類を入れてさっくりゴムベラで混ぜます。

  6. 6

    生地をラップなどで包んで冷蔵庫で30分〜1時間休ませます。

  7. 7

    打ち粉をして、10個〜12個分に分けて丸めます。

  8. 8

    160℃〜170℃の油で揚げます。

  9. 9

    ビニール袋にきな粉、上白糖を入れておきます。

  10. 10

    油を切ったドーナツを9に入れて袋を振ってきな粉をまぶします。

  11. 11

    完成。

コツ・ポイント

膨らむので、小さめに丸めるといいかもしれません。
ドーナツ型で抜いてもいいです。
低めの温度で揚げないと、焦げやすいです。

黒糖の味を濃くしたい場合は、多めに入れるといいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komacafé
komacafé @cook_40054345
に公開
はじめましてkomacaféです。(^◇^)思いついたときに自由気ままに作っています。盛り付けなど苦手ですが、頑張って作って載せていこうと思います。印刷、MYフォルダ、つくれぽなどありがとうございます(#^^#)冷凍食品などを使ったアレンジレシピも考えたいと思います。
もっと読む

似たレシピ