簡単☆フルーチェドームケーキ

フルーチェで作るフルーチェムースで簡単ホールケーキを作っちゃおう☆のせるものを替えて、ひなまつりにも♡
このレシピの生い立ち
*冬のかまくらをイメージしたフワフワムースのドーム型ケーキを、市販のスポンジケーキとフルーチェで作って、ホームパーティーの主役に☆いちごで作ったサンタを飾れば、雪の中で遊んでいるようなかわいいケーキになりますよ♪
簡単☆フルーチェドームケーキ
フルーチェで作るフルーチェムースで簡単ホールケーキを作っちゃおう☆のせるものを替えて、ひなまつりにも♡
このレシピの生い立ち
*冬のかまくらをイメージしたフワフワムースのドーム型ケーキを、市販のスポンジケーキとフルーチェで作って、ホームパーティーの主役に☆いちごで作ったサンタを飾れば、雪の中で遊んでいるようなかわいいケーキになりますよ♪
作り方
- 1
今回は、ハウス「フルーチェ<イチゴ>」と
- 2
ハウス クッキングゼリー を使います。
- 3
*フルーチェのパウチは冷やさず、常温でお使いください。
- 4
<下準備>
スポンジケーキは横に、4~5枚(1cm幅)に切っておく。 - 5
小さめの耐熱容器に水を入れ、クッキングゼリーを振り入れてふやかし、電子レンジ600Wで約30秒加熱して溶かす。
- 6
ボウルにラップを敷き、④のスポンジケーキをボウルの形に沿うように組み合わせて、敷き詰める。
- 7
この時スポンジケーキは1枚残しておく。
- 8
<ムースを作る>
ボウルで生クリーム(100ml)を8分立てにする。 - 9
別のボウルにフルーチェを入れ、冷えた牛乳を加えてスプーンで手早くとろりとするまで混ぜる。
- 10
*牛乳の種類別が「牛乳」「成分調整牛乳」のものをお使いください。「乳飲料」「加工乳」および「豆乳」では固まりません。
- 11
⑨に⑧の生クリームを少しずつ加えて混ぜ合わせ、溶かした⑤のクッキングゼリーも加えて均一になるまで手早く混ぜる。
- 12
<ドーム形にする>
⑥のボウルの中に⑪を半分流し入れ、いちご7個を差し込み、残りの半分を流し入れる。 - 13
残しておいたスポンジを上からかぶせ、隙間がないように軽く抑え、冷蔵庫でムースが固まるまでしっかり冷やす。
- 14
<デコレーションする>
ボウルに生クリーム(200ml)と砂糖を入れ、泡立てる。 - 15
⑬のケーキの上に皿をのせ、皿に手を添えてそっと上下を返しボウルとラップは取り外す。
- 16
スプーンで⑭の生クリーム(サンタ用に少し残す)をぬりスプーンの背で模様をつける。
- 17
いちご3個を横半分に切り、生クリームをはさんでチョコペンで顔を描く。いちごの先にも生クリームを少量のせケーキの上に飾る。
コツ・ポイント
*ムースはしっかり冷やして固めてください。
*お好みでデコレーション用の生クリームに、バニラエッセンスを加えてもよいでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ