簡単20分♪鶏肉トマトほうれん草カレー

Legelo
Legelo @cook_40056046

フライパンひとつ♪ルー、ミキサーいらず♪
カレー粉であっさり、ソースとケチャップを加えてごはんに合う馴染みのある味です♪
このレシピの生い立ち
ミキサーを使うトマトカレーとほうれん草カレー、ハヤシライスのレシピなどをミックスして考えました。
小麦粉をつけて焼いたお肉はふっくら香り良く、柔らかく煮えたほうれん草とトマトの旨みあるカレーが絡んで美味しいです♪

簡単20分♪鶏肉トマトほうれん草カレー

フライパンひとつ♪ルー、ミキサーいらず♪
カレー粉であっさり、ソースとケチャップを加えてごはんに合う馴染みのある味です♪
このレシピの生い立ち
ミキサーを使うトマトカレーとほうれん草カレー、ハヤシライスのレシピなどをミックスして考えました。
小麦粉をつけて焼いたお肉はふっくら香り良く、柔らかく煮えたほうれん草とトマトの旨みあるカレーが絡んで美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 塩 こしょう 少々
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. トマト(完熟) 1個(130g)
  5. 茹でたほうれん草 5株(茹でた状態で約130g)
  6. たまねぎ 50g
  7. にんにく 1カケ
  8. しょうが 1カケ
  9. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  10. A)カレー粉 大さじ1
  11. A)パプリカパウダー 小さじ1/2
  12. A)クミンパウダー 少々
  13. B) 300cc
  14. B)塩 小さじ1/2+1/4
  15. B)ウスターソース 大さじ1
  16. B)トマトケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の皮目にフォークをグサグサ刺します。
    大きめの一口大にカットして塩こしょう少々を振り混ぜておきます。

  2. 2

    トマトはヘタを取り、皮とタネをつけたままザク切りにし、茹でたほうれん草は3cmにカットします。

  3. 3

    たまねぎは粗みじん切りにし、にんにく、しょうがはみじん切りにします。

  4. 4

    鶏もも肉に小麦粉をまんべんなくまぶします。
    ※小麦粉の全量が鶏もも肉に付くまでまぶして下さいね♪

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱して強めの中火にし、鶏もも肉の皮目を下にして並べます。

  6. 6

    約2分、皮目がこんがり香ばしく焼けたら裏返して反対側も約2分焼いて取り出します。

  7. 7

    ※あとで煮込むので表面を香ばしく焼くだけでOKです♪

  8. 8

    空いたフライパンを火にかけ、弱火でにんにく、しょうが、玉ねぎを1分ほど炒めます。

  9. 9

    材料Aを加えて香りが立つまで約1分炒めます。

  10. 10

    材料Bを加えて混ぜ、煮立てます。

  11. 11

    トマト、ほうれん草、鶏肉を加えます。

  12. 12

    ときどきかき混ぜながら、フタをしないで中火で5~6分煮込み、ほどよい濃度がついたら完成です。

コツ・ポイント

フタをしないで中火で煮込むことで、ほどよい濃度がつきます。

完熟か少し柔らかくなった真っ赤なトマトを使って下さいね♪

トマトはタネの部分に旨みがあるので、タネごと使うのがポイントです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Legelo
Legelo @cook_40056046
に公開
毎日の食卓が楽しくてちょっぴり幸せな気分になれるような簡単でヘルシーな節約料理レシピを目指して考案しブログに綴っています。「移住者目線 北海道 ふだん暮らしの節約簡単料理レシピ」http://legelo.info「レシピブログ」http://www.recipe-blog.jp/profile/legeloつくれぽには心より感謝しております♡
もっと読む

似たレシピ