あっさり旨い✳ターサイとしめじの中華炒め

水玉♪金魚 @cook_40094731
栄養たっぷり♪ターサイは比較的安くて、食べても旨い♪ごま油でさっと炒めて、ガラスープの素とオイスターで控えめ味付けです♪
このレシピの生い立ち
八百屋さんで見つけたターサイ、サッと炒めてシャキシャキくらいを食べるのが好きです♪今日はくるみも加えて、より食感豊かでした♪
あっさり旨い✳ターサイとしめじの中華炒め
栄養たっぷり♪ターサイは比較的安くて、食べても旨い♪ごま油でさっと炒めて、ガラスープの素とオイスターで控えめ味付けです♪
このレシピの生い立ち
八百屋さんで見つけたターサイ、サッと炒めてシャキシャキくらいを食べるのが好きです♪今日はくるみも加えて、より食感豊かでした♪
作り方
- 1
ターサイです♪一房丸々使います♪
- 2
茎の部分と葉の部分を分けておきます。
- 3
4センチくらいに切りました。
- 4
大しめじです。他のキノコでもいいと思います。石づきを切り落しほぐします。
- 5
フライパンにごま油をしき、しめじと茎の部分を入れます。あまりかき混ぜないで、水分を飛ばすように、時々煽って炒めます。
- 6
油が馴染んだら、葉の部分と、鶏ガラスープの素、オイスターソース、胡椒を加えます。サッと煽って炒めます。
- 7
調味料が馴染んだら出来上がり♪炒めすぎないのがBestです♪
コツ・ポイント
ターサイの味と食感が好きです♪見つけたら即買いです♪菜箸でかき混ぜすぎると、水が出やすいので中火くらいで、さっと炒め合わすのがコツです。調味料を入れるとき、慌てないように、はじめに合せて、そばにおいておけば楽ちんです♪オメガ3の胡桃は必須♪
似たレシピ
-
-
-
サッと炒めて【小松菜と卵の中華炒め】 サッと炒めて【小松菜と卵の中華炒め】
シャキシャキ小松菜とふんわり卵を、紹興酒&鶏がらスープの素と、隠し味にオイスターソースを加え、旨味たっぷりに味付けします mieuxkanon -
-
-
【丼にも◎】シメジと合い挽き肉の中華炒め 【丼にも◎】シメジと合い挽き肉の中華炒め
中華炒めの決め手はゴマ油です!ゴマ油を仕上げにかけることでしっかりした味を楽しむことができます。 朝倉優【管理栄養士】 -
-
簡単☆小松菜としめじのピリ辛中華炒め 簡単☆小松菜としめじのピリ辛中華炒め
にんにくとごま油の最強ハーモニーにピリッと効いた豆板醤が食欲をそそります♡常備菜として作り置きできます!! ♡あぴmama♡ -
作り置き むね肉とキャベツの中華炒め 作り置き むね肉とキャベツの中華炒め
むね肉を鶏がらスープの素で炒め、中華風の味付けにしました1週間のお弁当用に作り置きとして、まとめて作ってみました はやぱぱ★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18468282