ふわ♫もち♫初心者さんでも手ごねの丸パン

chico...
chico... @cook_40153447

話題入り感謝です!一つ一つやっていけば、初心者さんでも大丈夫です♫みんなに好評で翌日もフワモチの可愛い丸パンです

このレシピの生い立ち
薄力粉を入れて、ふわもちな生地にしました^ ^具材を入れても美味しいです^ ^HBで作るのとは違い、手ごねすることで喜びも倍増です。勿論HBで途中までやっても♫今まで食べた中で一番♫と喜んで貰えたので配合・手順をのせてみました♫

ふわ♫もち♫初心者さんでも手ごねの丸パン

話題入り感謝です!一つ一つやっていけば、初心者さんでも大丈夫です♫みんなに好評で翌日もフワモチの可愛い丸パンです

このレシピの生い立ち
薄力粉を入れて、ふわもちな生地にしました^ ^具材を入れても美味しいです^ ^HBで作るのとは違い、手ごねすることで喜びも倍増です。勿論HBで途中までやっても♫今まで食べた中で一番♫と喜んで貰えたので配合・手順をのせてみました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 180g
  2. 薄力粉 20g
  3. 砂糖 30g
  4. ドライイースト 3g
  5. 牛乳 120g
  6. 3g
  7. 有塩バター 15g

作り方

  1. 1

    ボールに牛乳とバター以外の材料を入れます。砂糖とイーストは近く、塩はイーストから離します。写真不恰好ですが、こんなです。

  2. 2

    牛乳は600wで20秒くらいチン。生暖かいな、くらいの温度にします。40度以上でイーストが死んでしまうので、ぬるくてOK

  3. 3

    砂糖とイーストめがけて、牛乳をゆっくり入れます。ゴムベラで軽く混ぜます。こねなくて大丈夫です。

  4. 4

    ある程度まとまったら、手でギュギュと生地を掴み、ひとまとまりにして台に移します。捏ねてないので、写真のような感じです。

  5. 5

    捏ねはじめます。左手で生地を抑え、右手で奥に生地を伸ばす…伸ばした生地を戻してまた伸ばす…繰り返します。

  6. 6

    5分位捏ねたら、少しまとまります。一旦広げて室温にしたバターを中心に入れ、上下左右の生地でバターを包みます。また捏ねます

  7. 7

    ※最初かなりベタベタで、まとまるの?と不安になるかもしれませんが、しばらくするとまとまります!10から15分捏ねます

  8. 8

    生地ができてくると、ツルンとしてきます。指で生地をひっかけても、破けなくなれば大丈夫です^ ^

  9. 9

    生地を丸めて閉じ目を下にして、ボールに入れます。乾燥しないようラップをかけて、オーブンの発酵機能35度で45分。

  10. 10

    ※2倍の大きさにします。オーブンで一次発酵せず、暖かい場所でも勿論大丈夫です。その場合大体1時間位で2倍になります。

  11. 11

    2倍位になったら、指をさしてみます。生地の戻りがなければ発酵は十分です。戻ってくるようであればもう少し^ ^乾燥注意です

  12. 12

    一次発酵完了後、広げてガス抜き。成形中他の生地が乾燥しないよう乾いた布巾をかけ、その上から固く絞った濡れ布巾をかける。

  13. 13

    三角の頂点を中心に集め、またできた角を中心に集め…丸くして閉じ目は下にして、しっかり閉じます。

  14. 14

    ※丸くした生地の天辺から閉じ目に向かって手を滑らせると、生地がはります。いい子いい子するように、優しく、滑らせます^ ^

  15. 15

    全部成形したら、10分間ベンチタイムです。乾いた布巾の上に固く絞った濡れ布巾で乾燥防止。

  16. 16

    ベンチタイム後、成形しなおします。潰して13と14の手順をし、丸めてしっかり閉じ目を閉じて、下にします。

  17. 17

    オーブンの発酵機能35度で40分位。1.5倍の大きさになるまで発酵させる。乾燥防止の為、私は熱湯を器に入れ、天板の下に。

  18. 18

    ※天板にあきがあれば、天板の上でも^ ^具材を入れる形は、二次発酵前の成形の際に入れてください。

  19. 19

    二次発酵後取り出し、180度余熱ありで9〜12分位焼きます。生地の下に焼き目がつけば焼けてます。

  20. 20

    焼き上がりは柔らかく潰れやすいので、ソーっと網に移し粗熱を取ります。私はフライ返しですくって移します(^^;;火傷注意

  21. 21

    ※粗熱が取れた頃がやっぱり美味しいです^ ^翌日もふわもちです^ ^お好みで少しレンチンかトースターで温めても♫

  22. 22

    長くなりましたが、てごねの分完成時は生地が可愛く思える私です^ ^色々焼いてパン祭りも楽しいです♡

  23. 23

    ※手ごねで、トラ柄が魅力のダッチブレッド^ ^
    レシピID:18500366

  24. 24

    ※HBでデニッシュ風食パン^ ^簡単なのに凄くふわふわです
    レシピID:18380553

  25. 25

    2018.10.9丸パンで検索1位!感謝感激です!見てくださる皆様ありがとうございます!

  26. 26

    2018.12皆様のおかげで話題入り!とっても嬉しいです!

コツ・ポイント

牛乳は湿度などによって量が変わりますが、ベタつくようであれば、若干粉を足して下さい。逆に生地が固ければ牛乳を少し足します。焼き時間もオーブンによって変わるので、ソーっとパンの底を確認し、焼き色がついてればOKなので調整してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chico...
chico... @cook_40153447
に公開
田舎で主人と愛猫6匹暮らし。40代フルタイム勤務。会社員とヨガインストラクターの2足のわらじです。お菓子・パン・揚げない・10分料理…特別な調味料を使わない至って普通のお家ご飯です。皆さんのレシピを見ることで楽しんでいましたが、2018.5月頃から投稿を始め、素敵なレポや有り難いフォローやコメントで更に料理が楽しくなりました。マイペースに続けていきたいです♫気軽に仲良くして下さい♫
もっと読む

似たレシピ