人参の葉のうま〜いサブジインドカレー☆

インドの母love
インドの母love @cook_40170732

自家菜園の人参が大量に収穫できたので、葉っぱも余すところなくカレーにしてしまいました!大人の味でビールと合う一品なり☆
このレシピの生い立ち
人参の葉っぱって以外と美味しいと知られていない。ビタミンも根より多くて味も独特で美味しい。ご飯と相性抜群で、美肌効果も抜群です!もし無農薬の人参で葉っぱがついてたらこのサブジを作ってみてください☆激ウマ☆

人参の葉のうま〜いサブジインドカレー☆

自家菜園の人参が大量に収穫できたので、葉っぱも余すところなくカレーにしてしまいました!大人の味でビールと合う一品なり☆
このレシピの生い立ち
人参の葉っぱって以外と美味しいと知られていない。ビタミンも根より多くて味も独特で美味しい。ご飯と相性抜群で、美肌効果も抜群です!もし無農薬の人参で葉っぱがついてたらこのサブジを作ってみてください☆激ウマ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも 大2個
  2. 人参の葉 ボウル一杯
  3. ガーリック 5かけ
  4. ターメリック 大さじ1
  5. チリ 小さじ1
  6. マスタードシード 大さじ1
  7. 100cc〜150cc
  8. 大さじ3
  9. 適量

作り方

  1. 1

    人参の葉は葉っぱの部分だけしか使いません!茎や芯は捨ててね。じゃがいもを一口サイズにしてください。人参の葉は洗っておく。

  2. 2

    ガーリックをみじん切りにして油をしいたフライパンに入れて火にかけます。中火でオッケー!

  3. 3

    これはマスタードシード。ガーリックがふつふつしたら大さじ1フライパンに入れてください。

  4. 4

    今日はターメリックとチリを使うのだ!

  5. 5

    こんな感じでふつふつしたら弱火にしてください。

  6. 6

    木べらで少し混ぜます。

  7. 7

    ガーリックに色がついたら材料をぶっこみます!

  8. 8

    ドバーッといっきに投入!人参の葉はあらかじめ洗って水気を取っておいてね。

  9. 9

    蓋をして弱火で5分まつ。

  10. 10

    人参の葉がしなーっとしたらふたをあけて混ぜます。

  11. 11

    この時に水100cc入れて下からすくい上げて混ぜてください。

  12. 12

    すぐにチリとターメリック、塩適量をいれて全体を混ぜます。

  13. 13

    全体にスパイスがまわったらまた蓋をして15分弱火で煮ます。

  14. 14

    所どころ様子を見て蓋を開けて混ぜてください。

  15. 15

    ポテトを割ってまだ硬かったら蓋をして煮ましょう。

  16. 16

    フライパンにもよりますが、水加減が少ないと鍋底が焦げたり。所どころ様子を見て水加減も調節してください!弱火は必須なり☆

コツ・ポイント

水の量と火加減だけ気をつけてね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
インドの母love
インドの母love @cook_40170732
に公開
どうも!主人がインド人で、当たり前のごとく毎日カレーを食べてます。インドカレーの味は体に優しくて、オイリーでなく、健康食事そのものです。ともかく野菜中心だし、インド人は野菜を日本人が思う以上に沢山食べます。そして、体のことを良く気遣います。私には子供達がいるので、子供も食べれる時間のない主婦でも作れる簡単なメニューを沢山載せてます。日本にいないので返信が遅れますがご了承ください!カレー堪能してね☆
もっと読む

似たレシピ