材料2つ時短テクあり!鶏じゃがの甘辛焼き

よっち
よっち @cooking_yocchi

じゃがいもでかさましの照り焼きチキン!

レンジ加熱と崩れ止めの片栗粉が時短調理のポイント!

お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあるので子どもが喜ぶおかずにしたくて考えました

材料2つ時短テクあり!鶏じゃがの甘辛焼き

じゃがいもでかさましの照り焼きチキン!

レンジ加熱と崩れ止めの片栗粉が時短調理のポイント!

お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあるので子どもが喜ぶおかずにしたくて考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. じゃがいも 3つ
  4. 片栗粉 適量
  5. A砂糖、酒、醤油、みりん 各大さじ1
  6. A酢 大さじ1/2
  7. 適量

作り方

  1. 1

    Aを合わせよく混ぜておく

    肉は食べやすく切り塩コショウを振っておく。

  2. 2

    じゃがいもを洗い水気が付いたままラップに包み600w5分加熱
    皮を剥く
    (芯に火が通っていなくても皮がむければ大丈夫)

  3. 3

    5ミリ程度にじゃがいもをスライスし、片栗粉を両面に振るう。

  4. 4

    米油を敷いたフライパンにじゃがいもを優しく並べる。あまり触らない。
    両面に焼き目をつける。一度皿に取り出す

  5. 5

    (油を新たにしかず)そのままのフライパンで
    肉の皮を下にし
    こんがりするまで両面を焼く。

  6. 6

    一度火を止め
    合わせたAと4をフライパンに入れて
    ヘラで優しく混ぜる。

    タレが絡むまで優しく混ぜながら加熱

  7. 7

    完成!

  8. 8

    Instagramでは かさましレシピを掲載中! @cooking_yocchi フォローしてね!

  9. 9

    YouTubeも見てね「よっち 節約・かさましレシピ」で検索! ー

コツ・ポイント

じゃがいもを焼くときは焼き色がつくまで触らないこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっち
よっち @cooking_yocchi
に公開
著書『大満足かさましレシピ』好評発売中!※よちよちよ➡︎「よっち」に改名(2025.3)クックパッドアンバサダー2024●節約・かさまし・時短料理が大好き!食べ盛りな子ども3人、偏食をなくす為のアイデア料理も多数●in島根●レシピコンテスト優勝、TV出演●Instagram @cooking_yocchi
もっと読む

似たレシピ