X'mas☆子供も喜ぶ簡単リースサラダ

kuntanne
kuntanne @cook_40064822

簡単なのに豪華に見えてパーティにも◎
2017年12月人気検索1位ありがとうございました。
このレシピの生い立ち
毎年、あちこちのレシピを見せてもらって作るリースサラダを、自分の作りやすい用にまとめました。
我が家の3歳男子も喜びます♪(うずら卵狙い(笑))

X'mas☆子供も喜ぶ簡単リースサラダ

簡単なのに豪華に見えてパーティにも◎
2017年12月人気検索1位ありがとうございました。
このレシピの生い立ち
毎年、あちこちのレシピを見せてもらって作るリースサラダを、自分の作りやすい用にまとめました。
我が家の3歳男子も喜びます♪(うずら卵狙い(笑))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダ菜 6枚
  2. ブロッコリー 1/2株
  3. 水菜きゅうり 適量
  4. プチトマト 5個
  5. ハム 4枚(花用3・リボン用1)
  6. うずらのゆで卵 3個

作り方

  1. 1

    ●下準備。
    ブロッコリーはほぐしてチン。水菜約5㎝、サラダ菜タテ半分、きゅうり薄切、卵半分に切る。ハム準備は手順2-

  2. 2

    ハム(花):半分に切ってクルクル巻いて、もう半枚を少しずらしながら外側に巻きつける。巻き終りは短く切ったパスタ等で止める

  3. 3

    ハム(リボン):両端を切り、中央止める用Aと左右に垂らす用Bに。大きい部分は蛇腹に折り、Bも一緒にAで巻いてパスタ止

  4. 4

    ●リースの形作り。
    まず、サラダ菜を輪にしてお皿に並べていく。

  5. 5

    4に水菜をのせ、土台完成。

  6. 6

    ●飾り付。まず中央のリボン。次にブロッコリー、ハム、花、トマト、卵。最後にキュウリ、水菜、サラダ菜でバランス整えて完成!

  7. 7

    '18.12.18クックパッドニュースに掲載していただきました。ありがとうございましたm(__)m

  8. 8

    '19.12月。ハムの花は、生ハムの方が作りやすいと判明!まず横半分に切る。

  9. 9

    1枚ずつ巻いていく。先の細いお箸があるとやりやすいです。

  10. 10

    できあがり。ロースハムのようにパスタで止めなくても大丈夫です。

コツ・ポイント

★土台作りの段階で、水菜は少な目に乗せた方が、後の飾りつけがしやすいです。
★リボン止めは、パスタの代わりに可愛いピックでも。今回は以前のクリスマスケーキに付いてたものを使いました。
★具材は、材料以外の好きなものでアレンジ自在です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuntanne
kuntanne @cook_40064822
に公開
2011年秋に結婚して主婦の仲間入りしました。 ダンナ様は食べ歩きが好きでお酒もたくさん飲むので、美味しいお料理作りに日々励んで?楽しんでます。…2013男の子のママになりました。元気いっぱいヤンチャ坊主を追い掛けながらできる簡単、でも美味しくて栄養いっぱいのレシピを探す毎日です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ