ブドウ葉のドルメ

westportPH
westportPH @cook_40122714

ペルシャ語で「ドルメイェ・バルゲ・モウ」といいます。ギリシャ、トルコ等で有名ですが、イランでも代表的な料理の1つです。
このレシピの生い立ち
イランで覚えた料理の覚書です。
イランでは季節になると、八百屋にブドウ葉が並びます。塩茹でした葉は冷凍保存が可能です。瓶詰め等の市販品もあります。
ブドウ葉以外にも、茄子、パプリカ、トマト、キャベツなどのドルメがあります。

ブドウ葉のドルメ

ペルシャ語で「ドルメイェ・バルゲ・モウ」といいます。ギリシャ、トルコ等で有名ですが、イランでも代表的な料理の1つです。
このレシピの生い立ち
イランで覚えた料理の覚書です。
イランでは季節になると、八百屋にブドウ葉が並びます。塩茹でした葉は冷凍保存が可能です。瓶詰め等の市販品もあります。
ブドウ葉以外にも、茄子、パプリカ、トマト、キャベツなどのドルメがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ブドウ葉40枚分
  1. ブドウ 40枚
  2. イエロースプリット 1/4カップ
  3. 1/2カップ
  4. にら(又は、小口ねぎ)(みじん) 1/4カップ
  5. ●イタリアンセリ(みじん) 1/4カップ
  6. ●サマーセイボリー(みじん) 1/4カップ
  7. タラゴン(みじん) 1/4カップ
  8. ●ディル(みじん) 1/4カップ
  9. ●ミント(みじん) 1/4カップ
  10. 挽肉 100g
  11. ○塩 小さじ1
  12. ○胡椒 適量
  13. ○ターメリックパウダー 小さじ1/2
  14. ○シナモンパウダー 小さじ1/2
  15. オリーブ 大さじ1
  16. 小さじ1/2
  17. 砂糖 大さじ1
  18. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブドウ葉40枚を柄で束ね、たっぷりの塩水で2分茹でる

  2. 2

    1の葉を冷水にさらし、水気を切って、柄を切り落とす

  3. 3

    鍋にイエロースプリットと水(3カップ)を入れて沸騰させ、灰汁をとりながら弱火で約30分煮る

  4. 4

    沸騰した水(1.5カップ)に塩(大さじ1/4・分量外)と米を入れ、強火で8-10分茹でる

  5. 5

    3の豆、4の米、●、挽肉、○を加え、粘りが出るまで良く混ぜ合わせる

  6. 6

    ブドウ葉で5を適量包む

  7. 7

    フライパンに6を並べ、ひたるくらいの水、塩、オリーブ油を入れ、約1時間煮る

  8. 8

    砂糖、レモン汁を加え、煮詰める

コツ・ポイント

鶏、豚、牛、羊、お好みの挽肉で構いません。ハーブ類はお好みのものに変更できますし、乾燥ハーブでも構いません。煮込む時、ザクロペースト、トマト—ペースト、又は、サフランを加えるなど、家庭によって味付けも様々です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
westportPH
westportPH @cook_40122714
に公開
イランで覚えた料理をUpしています。日本では入手が難しい食材を使った料理もありますが、イラン料理の雰囲気を楽しんで頂けますと嬉しいです。公開後のレシピも適宜修正しています。
もっと読む

似たレシピ