
おいしい牛乳のいんげん豆ポタージュ

chiu_taka @cook_40172955
冷たいスープなので、牛乳が全体の味を決めます。いんげんの風味が個性的。
このレシピの生い立ち
主人の実家から沢山いただいたいんげん豆を、とりあえず塩ゆでにしてあったので、活用方法を考えてみました。
空豆や枝豆のポタージュがあるならいんげんでもおいしいのではと思った次第。
冷たいので、牛乳の味も重要です。
おいしい牛乳のいんげん豆ポタージュ
冷たいスープなので、牛乳が全体の味を決めます。いんげんの風味が個性的。
このレシピの生い立ち
主人の実家から沢山いただいたいんげん豆を、とりあえず塩ゆでにしてあったので、活用方法を考えてみました。
空豆や枝豆のポタージュがあるならいんげんでもおいしいのではと思った次第。
冷たいので、牛乳の味も重要です。
作り方
- 1
玉ねぎ、じゃがいもを小さめに切り、ブイヨンを入れて、ひたひたの水で煮る。
- 2
茹でたいんげん豆を刻む。
- 3
1.の粗熱を取り、2.のいんげんを加えて、なめらかになるまでミキサーにかける。
- 4
3.をボウルに移し、冷蔵庫にしばらく入れるか、氷水をはった一回り大きいボウルにつけて冷やす
- 5
明治おいしい牛乳を冷たいまま注ぎ、こしょうをふって混ぜ合わせる。
- 6
冷製でどうぞ。
コツ・ポイント
いんげんは一緒に煮ないほうが色がきれいに仕上がります。こしょうは5で混ぜ合わせずに、器に盛ってから粗引き黒こしょうをふっても○
似たレシピ
-
-
-
-
【バターナッツとトマトのポタージュ】冷製 【バターナッツとトマトのポタージュ】冷製
甘くて美味しいバターナッツにトマトの風味を少し加わえた、ちょっとサッパリとした夏らしいスープです。冷製でも温かくても。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18510069