オクラ大好き♡サッパリごま醤油和え

まくまー
まくまー @cook_40149994

酢を加えてさっぱりと♪
生姜とごまの風味がとってもおいしい♡
このレシピの生い立ち
生姜醤油だけで食べていた茹でオクラに、すりごまも加えてみたらおいしくて、さらに酢も加えてみたらサッパリ♪
食卓の上で段々とバージョンアップしたお料理です♡

オクラ大好き♡サッパリごま醤油和え

酢を加えてさっぱりと♪
生姜とごまの風味がとってもおいしい♡
このレシピの生い立ち
生姜醤油だけで食べていた茹でオクラに、すりごまも加えてみたらおいしくて、さらに酢も加えてみたらサッパリ♪
食卓の上で段々とバージョンアップしたお料理です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. オクラ(8本) 80グラム
  2. きゅうり(1本) 90グラム
  3. たれの材料
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 小さじ1
  7. すりごま 小さじ1
  8. 生姜(みじん切り) 小さじ1

作り方

  1. 1

    オクラは網のまま塩を振りかけて手でもみこみます。産毛とえぐみを取るためです。

  2. 2

    その後、流水にかけながら塩気を洗い流します。

  3. 3

    がくの部分を包丁できれいにとります。しっぽの部分も1ミリくらい切り取ります。

  4. 4

    沸騰したお湯で塩茹でします。グラグラの沸騰かげんで1分ほど。お好みで1分半でも。

  5. 5

    茹で上がったらザルで水切りします。水にはさらしません。このまま冷まします。

  6. 6

    お好みの大きさに切ります。3~4等分が食べやすいです。

  7. 7

    小さな器にタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
    砂糖はよく溶かしてください。

  8. 8

    千切りきゅうりの上にオクラを盛って、上からタレをかけます。真下のきゅうりがしんなりした頃が食べごろです。完成♪

コツ・ポイント

生姜のつぶつぶ感が好きなのでみじん切りにしています。すりおろしたりチューブ生姜でもOKですがその場合量は少なめで。

きゅうりの千切りを使いましたが、千切りのキャベツやレタスなどを敷いても♪
ぜひいろんな野菜でお試しください♡
タレがうま~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まくまー
まくまー @cook_40149994
に公開

似たレシピ