甘さ控えめ青梅のシロップ煮

三行レシピ
三行レシピ @cook_40067950

今年の梅仕事は青梅のシロップ煮!
強い殺菌力をもつ青梅は生食は避け、シロップ煮にしてレモン汁を絞り爽やかに仕上げました。
このレシピの生い立ち
庭で毎年とれる青梅を梅酒や梅ジュースにしていましたが、丸ごと一粒入れたゼリーを作りたくて今年は初挑戦!まだまだ改善点はありますが、冷蔵庫で冷やして食べると喉越しもよく、疲れも吹っ飛びます。

甘さ控えめ青梅のシロップ煮

今年の梅仕事は青梅のシロップ煮!
強い殺菌力をもつ青梅は生食は避け、シロップ煮にしてレモン汁を絞り爽やかに仕上げました。
このレシピの生い立ち
庭で毎年とれる青梅を梅酒や梅ジュースにしていましたが、丸ごと一粒入れたゼリーを作りたくて今年は初挑戦!まだまだ改善点はありますが、冷蔵庫で冷やして食べると喉越しもよく、疲れも吹っ飛びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 1kg
  2. 700cc~800cc
  3. グラニュー糖 300~400g
  4. レモン 1/2個分

作り方

  1. 1

    青梅はきれいに洗ってヘタを竹串でとり表面に何箇所か穴を開け真水に一晩漬ける

  2. 2

    新しい水をかぶるぐらい入れ弱火で20分ぐらい茹でて湯を捨て新しい水で同じ作業を3回繰り返す(茹でこぼし)

  3. 3

    2の梅の水気をきり分量の水と砂糖を3回ぐらいに分け弱火で静かに沸騰させ煮含める。一晩おき砂糖蜜を煮含める

コツ・ポイント

皮が破れないように静かに茹でる・煮含める・鍋に梅をあまり重ねないなど注意が必要です。
初トライでしたが少し皮は剥がれたものもありますがそのまま食べても美味しい( ゚v^ ) オイチイ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三行レシピ
三行レシピ @cook_40067950
に公開
命を支える食べ物、感謝して無駄なく調理することをモットーにしています。食べるの大好き!でももっと好きなのは作ったものを美味しそうに食べてくれる顔を見たときです。レシピを載せるにあたって、心がけていきたいことは簡単!誰でも作れる!作り方はできるだけ「3行までにする」ことです。
もっと読む

似たレシピ