単位計算したレアチーズ風ババロア

ねこみやん
ねこみやん @cook_40183652

一個で乳製品1.0単位、肉類0.5単位(120kcal)のレアチーズ風ババロアを作りました。(2018年9月15日改訂)
このレシピの生い立ち
糖尿病を発症し好物の甘いものを食べられなくなった時に妻が糖尿対応ババロアを作りおやつにしてくれたのが原型です。これにカッテージチーズを加えてレアチーズ風にした上で分量を再計算しました。食感を滑らかにしようとしたらムース風味に化けましたw

単位計算したレアチーズ風ババロア

一個で乳製品1.0単位、肉類0.5単位(120kcal)のレアチーズ風ババロアを作りました。(2018年9月15日改訂)
このレシピの生い立ち
糖尿病を発症し好物の甘いものを食べられなくなった時に妻が糖尿対応ババロアを作りおやつにしてくれたのが原型です。これにカッテージチーズを加えてレアチーズ風にした上で分量を再計算しました。食感を滑らかにしようとしたらムース風味に化けましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 牛乳 320ml
  2. ヨーグルト(プレーン) 400g
  3. 卵(M) 2個
  4. カッテージチーズ 65g
  5. パルスイート 11包(約13g)
  6. 粉ゼラチン 5g(ゼライス1包分)
  7. 飾りの果物 お好みで

作り方

  1. 1

    ヨーグルトをガーゼに包みザルに入れて1時間程度水切りする

  2. 2

    粉ゼラチンはパッケージで指定されている量の水でふやかします

  3. 3

    牛乳150mlとカッテージチーズをミキサーに1分程度かけ混ぜます。終わったら茶こし等で濾してダマを取り除きます

  4. 4

    ボウルに卵黄を入れ白っぽくなるまで泡立器でまぜ、3と残りの牛乳とパルスイート8包(約9g)を加えます。

  5. 5

    4を弱火にかけ、木べらで絶えず混ぜ、湯気が出始める程度(50℃程度)に温まってきたら火を止めてゼラチンを加えて混ぜます。

  6. 6

    卵白を泡立てパルスイート3包(約3g)を加えやや硬めのメレンゲを作ります

  7. 7

    6に7を加えてゆっくりかき混ぜながら20℃程度になるまで冷まします

  8. 8

    7を6個(100g/個ぐらい)に分けて容器に流し入れ冷蔵庫で冷やして固めます。果物等で飾ると華やかになります

コツ・ポイント

ミキサーをしっかりかけるのがポイント。メレンゲを卵液に加える際、丁寧に加えるとメレンゲの泡の感触が楽しめ、泡立て器で混ぜながら加えると滑らかな食感が楽しめます。果物はブルーベリー数粒程度であればカロリーは無視できる程度に収まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこみやん
ねこみやん @cook_40183652
に公開

似たレシピ