さば缶利用のオニオンリングハンバーグ

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

玉ねぎの形を生かしたまんまるな、DHAたっぷりお魚ハンバーグ。小さめに作って、お弁当にも♫
このレシピの生い立ち
常備しているさば缶を使ってできる、子供たちが食べやすいレシピを試作中。好評だったのでUPしました。

さば缶利用のオニオンリングハンバーグ

玉ねぎの形を生かしたまんまるな、DHAたっぷりお魚ハンバーグ。小さめに作って、お弁当にも♫
このレシピの生い立ち
常備しているさば缶を使ってできる、子供たちが食べやすいレシピを試作中。好評だったのでUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. さばの水煮缶 1缶
  2. 玉ねぎ 大なら1個 小なら2個
  3. 1個
  4. ◎塩コショウ (お好みで) 適量
  5. 20g
  6. 牛乳 30cc
  7. ケチャップ(トッピング用) 適量
  8. ピザ用チーズ(トッピング用) 適量
  9. パン粉(トッピング用) 適量
  10. 付け合せにトマトなど(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1.5㎝幅位の輪切りにして、外側の形のよいものを5つ残し、残りはみじん切りにする。

  2. 2

    ボールに麩を入れ、牛乳を加えて湿らせたら、手で潰し混ぜる。

  3. 3

    2に、◎の材料(玉ねぎはみじん切りにしたもの)(さば缶は汁気を切って利用)を加えて、よく混ぜる。

  4. 4

    玉ねぎの輪に3を詰めて、油をひいたフライパンで焼く。

  5. 5

    焼き色がついたら、ひっくり返して、両面焼く。

  6. 6

    ケチャップを塗り、ピザ用チーズを乗せて、お好みでパン粉をトッピングして、オーブントースターで軽く焼く。

  7. 7

    ※パン粉を乗せない場合は、そのままフライパンで、チーズを乗せて焼いて下さっても。

  8. 8

    皿に盛り付ければ出来上がり。こちらは粗めのパン粉をトッピングしています。

  9. 9

    お弁当用や、小さいお子様用なら、小さめの玉ねぎの輪の部分を利用して、ミニサイズで作っても。

  10. 10

    むさしさんがサンドバーガーにして下さいました。素敵レポ有難う~

コツ・ポイント

さば缶の代わりに、ツナ缶でも代用できます。ツナ缶は大きめサイズのもの(内容量100gを目安に)利用して下さい。トッピングのソースはお好みでアレンジ下さい。またトッピングせず、大人用なら大根おろしとポン酢、七味で食べてもいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ