ヴェリーヌ・マング(マンゴー)2013

5丁目のキッチン
5丁目のキッチン @cook_40170260

私から家族に贈ったサマーバレンタイン(七夕)スイーツ♪

このレシピの生い立ち
七夕に家族に贈ったサマーバレンタインスイーツ♪

ヴェリーヌ・マング(マンゴー)2013

私から家族に贈ったサマーバレンタイン(七夕)スイーツ♪

このレシピの生い立ち
七夕に家族に贈ったサマーバレンタインスイーツ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 杏仁霜 7g
  2. ◎砂糖 20g
  3. 牛乳 55g
  4. 粉ゼラチン 3g
  5. 15g
  6. 生クリーム 65g
  7. マンゴーピュレ 110g
  8. ●砂糖 35g
  9. 粉ゼラチン 4g
  10. 20g
  11. 生クリーム 80g
  12. マンゴージュース 120ml
  13. 粉ゼラチン 2g
  14. 10g
  15. マンゴー(缶詰めでOK) 4~5片位
  16. マンゴーピュレ 15g
  17. ナパージュ 15g

作り方

  1. 1

    ◎のゼラチンと水を合わせてレンジ500Wで20秒加熱。溶かしておきます。

  2. 2

    杏仁霜、砂糖、牛乳 を合わせてよく混ぜ、 レンジ500Wで30秒加熱。(1)のゼラチン液と 合わせる。

  3. 3

    ゆるめに泡立てた(3~4 分立て)生クリームと合わせてまず半分をグラスに流し入 れ、冷やし固める。
    半分はとっておく。

  4. 4

    ●のゼラチンと水を合わせてレンジ500Wで20秒加熱。溶か しておきます。

  5. 5

    マンゴーピュレと砂糖を合わせてよく混ぜます。さらに●のゼラチン液と合わせてよ く混ぜる。

  6. 6

    ゆるめに泡立てた(3~4 分立て)生クリームと(5)を合わせてよく混ぜ、半分をグラスに流し入れて冷やし固める。

  7. 7

    (3)もですが、残りの半分はそのまま置いておくと固まりますので、ぬるめのお湯にボウルごとつけておいて下さいね。

  8. 8

    ○のゼラチンと水を合わせてレンジ500Wで15秒加熱。溶かしておきます。

  9. 9

    マンゴージュースと(8)を合わせてよく混ぜる。

  10. 10

    適当に切ったマンゴーを並べたら(9)を流し入れ、冷やし固める。余った(9)は後でまた使うので冷蔵庫へ入れる。

  11. 11

    (3)の残りを入れて冷やし固めたら、(6)の残りを入れて冷やし固める

  12. 12

    ☆を合わせてよく混ぜたら固まった(11)に乗せる。

  13. 13

    (10)の余ったジュレ液が冷蔵庫で固まっていると思うので、フォークで崩してトップに乗せたら出来上がり~(*´∀`*)

  14. 14

    杏仁ムース→マンゴームース→マンゴー入りマンゴージュレ→杏仁ムース→マンゴームース→マンゴーナパージュ→マンゴージュレ

  15. 15

    こちらは去年作ったヴェリーヌ・マング~2012

  16. 16

    去年はこの並びで、白い部分はパマンナコッタで作りました♪

コツ・ポイント

●ピュレを買った方が楽ちんですが、マンゴーの缶詰め1缶を買えばこのレシピで1缶使いきりです♪
まぁ、自分でピュレにしたりするのは面倒ですけどね(((^^;)
●いずれもしっかりと固まってから次の生地を流し入れて下さい。焦っちゃだめよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
5丁目のキッチン
5丁目のキッチン @cook_40170260
に公開
5丁目のキッチンのあこです♪完全独学の自己流でお菓子など作っています。どこまで独学でいけるか挑戦中です♪『5丁目のキッチン』http://ameblo.jp/akoako0610/
もっと読む

似たレシピ