かぼちゃとチーズの2色ムース

naopine
naopine @cook_40182016

かぼちゃとクリームチーズを使った、色のキレイなデザートです。かぼちゃの風味が濃厚で、しっとりふわふわ♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のかぼちゃを消費する、見た目のキレイなデザートが欲しくて作りました。

かぼちゃとチーズの2色ムース

かぼちゃとクリームチーズを使った、色のキレイなデザートです。かぼちゃの風味が濃厚で、しっとりふわふわ♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のかぼちゃを消費する、見た目のキレイなデザートが欲しくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ4個分
  1. かぼちゃ(正味) 200g
  2. 牛乳 40cc
  3. シナモンパウダー 小さじ1/2
  4. きび糖(砂糖でも可) 40g
  5. クリームチーズ(室温に戻しておく) 100g
  6. きび糖(砂糖でも可) 30g
  7. 生クリーム 150cc
  8. ゼラチン 5g
  9. お湯 30cc
  10. ココアパウダー 適量
  11. ミントの葉 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむき一口大にカットする。耐熱容器に入れ、牛乳40ccを加え、ふんわりラップをして500Wのレンジで4分加熱

  2. 2

    竹串がすっと通る位の固さになったら全体をマッシュする。

  3. 3

    シナモンパウダーときび糖を加え、かぼちゃの固まりが小さくなるようにミキサーで混ぜ合わせる。

  4. 4

    5gのゼラチンを30ccのお湯で溶かす。

  5. 5

    ④のゼラチン液の2/3の量を③に加えて混ぜ合わせる。ゼラチン液ののこりの1/3は取っておく。

  6. 6

    別のボウルに●のクリームチーズと砂糖を合わせてミキサーで混ぜ合わせる。

  7. 7

    全体が混ざったら④の残りのゼラチン液を加えて混ぜる。

  8. 8

    別のボウルに生クリーム150ccを八分立てにする。(とろっとする位)

  9. 9

    ⑧の生クリームの2/3量を⑤のかぼちゃペーストに加えて混ぜる。

  10. 10

    ⑧のクリーム残り1/3は⑦のチーズに加えて混ぜる。

  11. 11

    ⑨のかぼちゃと⑩のチーズを、それぞれスプーンでカップに入れて3層にする。
    (ゆっくりスプーンで伸ばすように)

  12. 12

    こんな感じになります。
    (難しければ2層でも大丈夫!)
    ラップをして冷蔵庫で5時間ほどしっかり冷やします。

  13. 13

    仕上げに表面にココアパウダーを振り、(茶こしを使って下さい)
    ミントの葉を飾る。

  14. 14

    2層だとこんな感じになります。

コツ・ポイント

3層にする時、スプーンをへらのように使って広げながら重ねて下さい。難しければチーズ→かぼちゃの順の2層でもOKです!
しっかり冷やした方が美味しいので、前日に作って一晩寝かせるのがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naopine
naopine @cook_40182016
に公開
兵庫県在住の主婦です。簡単でおいしい料理を掲載していきます! ^-^
もっと読む

似たレシピ