さっぱり和風おろしハンバーグ!

ぽてびちゃん
ぽてびちゃん @cook_40143425

大根がおいしい♪和風ソースハンバーグ
このレシピの生い立ち
デミグラスソースのハンバーグも美味しいですが、大根が沢山ある時は和風ハンバーグに♪

さっぱり和風おろしハンバーグ!

大根がおいしい♪和風ソースハンバーグ
このレシピの生い立ち
デミグラスソースのハンバーグも美味しいですが、大根が沢山ある時は和風ハンバーグに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 牛豚合挽肉(非遺伝子組み換え飼料育ち) 200g
  2. 玉ねぎみじん切り 中1個
  3. 溶き卵 1/2個
  4. パン粉 大4
  5. 無添加ウスターソース 大1
  6. オーガニックケチャップ 大1
  7. 豆乳 大1
  8. ればなつめ 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. 50cc
  11. ★みじん切り玉ねぎ 中1/3個
  12. おろしニンニク 小1
  13. おろし生姜 ★おろし大根
  14. おろし大根 5センチ分位
  15. ★酒  100ml
  16. ★みりん 80ml
  17. ★しょう油 50ml

作り方

  1. 1

    ★と酒以外の材料を全てボールで混ぜ合わせ、粘り気がでてくるまでよくこねる。

  2. 2

    形成。両手でキャッチボールして空気を抜く。(ポイント!)真ん中を少しくぼませる。

  3. 3

    フライパンで油を熱し中火で焼く。片面に焼き色が付いたら裏返し、酒を入れて蓋をして蒸し焼きに。

  4. 4

    竹串をさして軽くおして、肉汁が赤くなければ完成。

  5. 5

    ソースは、4のフライパンで玉ねぎ、ニンニク、生姜を香りが出てくるまでさっと炒め、酒、みりんを加えアルコールを飛ばす。

  6. 6

    しょう油を加え、沸騰したら大根を追加。トロトロしてくるまで煮込み、ハンバーグにたっぷりかけて完成!

コツ・ポイント

ハンバーグを形成する時、しっかり空気をぬかないと、焼いている時においしい肉汁が逃げてしまうので要注意です。蒸し焼きの際も、焦がさないように時々チェックします。ソース用のおろし大根は少しとっておき、ハンバーグの上にのせても良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽてびちゃん
ぽてびちゃん @cook_40143425
に公開
無農薬、無肥料、自家採種の食材や調味料で作られた母の手作り料理のおかげで健康に育ててもらい、料理も食べることも大好き♪♪旬の食材で作る母から伝わるレシピから新メニューまでご紹介します。化学調味料不使用。電子レンジを使わなくても簡単に調理できるレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ