白髪ねぎたっぷりジャージャー麺

白髪葱をたっぷりのせて、夏を乗り切りませんか?(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
夏は必ず食べます♪
本のレシピを自分好みにアレンジを加えました(^◇^;)
ねぎが大好きでたまたまいれてみたらかなりハマりました( ´ ▽ ` )ノ
白髪ねぎたっぷりジャージャー麺
白髪葱をたっぷりのせて、夏を乗り切りませんか?(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
夏は必ず食べます♪
本のレシピを自分好みにアレンジを加えました(^◇^;)
ねぎが大好きでたまたまいれてみたらかなりハマりました( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
☆の材料をボールに混ぜ合わせておきます♪
- 2
みじん切りにしたねぎ、しょうがを大さじ1のごま油でしんなりするまで炒めます♪
- 3
*辛いのが好きな方は、このときに豆板醤又はコチュジャンをいれて炒めてください♪
お子さんがいる方は後ほど辛くします♪ - 4
しんなりしたらひき肉をいれてよ〜く炒めます♪
このときお肉の水分が出ますが、なくなるまで炒めてください♪ - 5
水分がなくなったら混ぜ合わせた☆をいれて、中火と弱火の間くらいで煮込んでいきます♪
火が強いと焦げるので気をつけて♪ - 6
たま〜に混ぜながら、待っている間に麺を茹でるお湯を沸かし、ネギとキュウリを切っておきましょう♪
- 7
10分くらいすると水分がなくなってくるので、火を止めてそのままなじませます♪
写真のように鍋底が見えたら大丈夫♪ - 8
お子さんがいる方は、このとき子供分を取り分けておき、大人分に火をいれて、甜麺醤またはコチュジャンを混ぜ合わせてください♪
- 9
麺を表示通り茹でます♪
茹で終わったらお水で冷やして、よく水を切ります♪ - 10
水切りがすんだら、麺にごま油を軽くかけてなじませてください♪
風味がでてかつ、麺がくっつきあわずおいしいですよ♪ - 11
あとは盛り付けて完成♪
お肉は味が濃いので最初少なめにかけて、調節してください♪
ちなみにこれは子供用♪ - 12
これは大人用♪ネギは少なめにかけてありますが濃い味なので、食べていくうちにネギを足していくのであっという間になくなります
- 13
がっつり混ぜて、ネギ又はキュウリと一緒に食べてくださいね♪
コツ・ポイント
誰でも簡単にできますよ〜(‾+ー‾)
似たレシピ
-
-
-
肉味噌たっぷり♪ジャージャー麺 肉味噌たっぷり♪ジャージャー麺
我が家の夏の定番メニューです。ピリ辛の肉味噌をた~っぷりとかけて召し上がってみてください^^*(写真は肉味噌たっぷり過ぎて麺が見えなくなってしまいました。笑) ひっちゃママ -
その他のレシピ