ジャージャー麺

とむまろ
とむまろ @tomumaro_pan

スピード料理♪暑い日でも簡単に作れるし、食欲がなくってもこれは食べれます。
肉味噌は多めに作っておけば、ごはんにのせたりできてお弁当に便利です♪

このレシピの生い立ち
肉味噌をたくさんつくっておけばラクチンかとおもって作りました。

ジャージャー麺

スピード料理♪暑い日でも簡単に作れるし、食欲がなくってもこれは食べれます。
肉味噌は多めに作っておけば、ごはんにのせたりできてお弁当に便利です♪

このレシピの生い立ち
肉味噌をたくさんつくっておけばラクチンかとおもって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華生麺 2玉
  2. 豚ひき肉 120g
  3. 青梗菜(チンゲンサイ) 1株
  4. しょうがみじん切り 1/2かけ分
  5. ねぎみじん切り 1/2本分
  6. 豆板醤 大さじ1/4
  7. ※A※
  8. みそ 大さじ2と1/4
  9. テンメンジャン 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    青梗菜(チンゲンサイ)は葉と茎に切り分け、縦5等分位に切る。
    ボールに※A※を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1.5を熱し、しょうが、ネギ、豆板醤を入れて炒める。
    ねぎがしんなりしたらひき肉を加え、強火でほぐしながら炒める。
    ひき肉がぽろぽろになり水分がほとんどなくなったらAを加えとろみがつくまで煮詰める。

  3. 3

    チンゲンサイをお湯でさっとゆでてザルにあけ水気を切っておく。
    同じ鍋で中華生麺をほぐしながらゆでて、ざるにあげ水気を切る。

  4. 4

    器にチンゲンサイと麺を盛り、肉味噌をかけてできあがり!!

コツ・ポイント

中華生麺はやきそばの麺でもOK。
青梗菜は小松菜やほうれん草でもOK。麺は冷水で洗い、冷たくしてもおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とむまろ
とむまろ @tomumaro_pan
に公開
皆様からのつくれぽ感謝しています♡♡
もっと読む

似たレシピ