茄子入り肉みそジャージャー麺

☽月光
☽月光 @cook_40418214
東京

作るの簡単な夏メニューです♪肉味噌に旬の盛りのナスを入れました。キュウリをいっぱいのせて、よーく混ぜて召し上がれ。

このレシピの生い立ち
夏の定番です。野菜を多く摂りたいので、家では茄子を肉みそに入れています。

茄子入り肉みそジャージャー麺

作るの簡単な夏メニューです♪肉味噌に旬の盛りのナスを入れました。キュウリをいっぱいのせて、よーく混ぜて召し上がれ。

このレシピの生い立ち
夏の定番です。野菜を多く摂りたいので、家では茄子を肉みそに入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 1本(100g位)
  2. 豚ひき肉 180g
  3. にんにく(みじん切り) ・ 生姜(みじん切り) 各1片
  4. ねぎ(小口切り) 1/2本(70gぐらい)
  5. ごま 大さじ1
  6. 調味
  7. 味噌・甜麺醤・日本酒 各大さじ1
  8. 豆板醤 小さじ1~2
  9. 醤油・砂糖・鶏がらスープの素 各小さじ1
  10. 片栗粉 小さじ1、5
  11. 100ml
  12. *山椒またはテーブルコショウ 3~5振り程度
  13. 胡瓜(千切り) 1本
  14. うどん冷麦中華麺等でok) 2人分
  15. 薬味:ミョウガ・白髪ねぎ等 適量

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切り、5㍉厚さの半月切りにする。
    水にさらしてアク抜きし、水気を切る。

  2. 2

    耐熱皿に入れてふんわりとラップをかけ、600㍗で1分10秒チンする。
    ラップを剥がし、皿の下に溜まった水は切って下さい。

  3. 3

    胡瓜を斜め薄切りにし、千切りする。

  4. 4

    頃合いを見て、うどんを茹でる。よく水洗いしたら器に盛る。

  5. 5

    調味料の味噌~片栗粉までを混ぜて練り合わせる。
    そこへ、水を加えて溶き混ぜる。

  6. 6

    フライパンに茄子~ごま油までを入れる。

  7. 7

    そこへ、⑤で溶いておいた調味液を全部加えて、良く混ぜ合わせる。

  8. 8

    中火にかける。
    混ぜながら完全に火を通す。
    山椒を加えて混ぜる。
    味を見て、薄ければ醤油で調える。

  9. 9

    うどんに胡瓜をのせ、肉みそをかける。
    薬味を添えて出来上がり♪
    お好みでラー油をかけても美味しいです。

コツ・ポイント

暑いので、なるべく簡単にしたくて全部フライパンに入れて炒めました。にんにくと生姜を先に炒めて香りを出した後に挽肉を炒めるのが本来ですが、ここは適宜お好みで調理して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☽月光
☽月光 @cook_40418214
に公開
東京
お菓子作り大好き✩パン作り大好き✩旅した国や食べ歩いたお店の料理、映画で見た料理を再現するのも大好き。得意なのはシフォンケーキ。ずっと昔の日、南麻布のペーパームーンで日本初のシフォンケーキに魅せられて以来、フォルムの虜。
もっと読む

似たレシピ