☀ゴーヤと竹輪と卵のおかかチャンプルー☀

rie-tin
rie-tin @r8686

節約レシピ❣ おかか(鰹だし)が効いてて美味しい炒め物です♪ あと一品やゴーヤ消費に♪冷めても美味しいので作り置きにも◎

このレシピの生い立ち
ゴーヤを頂きました…
節約❣節約❣お安い竹輪と卵で作りました^^♪
ちなみに…竹輪は冷凍保存してたのを使いました♪

☀ゴーヤと竹輪と卵のおかかチャンプルー☀

節約レシピ❣ おかか(鰹だし)が効いてて美味しい炒め物です♪ あと一品やゴーヤ消費に♪冷めても美味しいので作り置きにも◎

このレシピの生い立ち
ゴーヤを頂きました…
節約❣節約❣お安い竹輪と卵で作りました^^♪
ちなみに…竹輪は冷凍保存してたのを使いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ (大) 1本
  2. 竹輪 (小) 3本
  3. 2個
  4. かつお節 小袋で2個 (6g)
  5.  ★和風だしの素(顆粒) 大さじ1/2
  6.  ★醤油 大さじ1
  7.  ★みりん 大さじ1
  8.  ★オイスターソース 大さじ1/3
  9. 卵の下味 ◎塩 ふたつまみ
  10. 卵の下味 ◎砂糖 ひとつまみ
  11.  炒め用油(サラダ油orごま油) 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは、縦半分に切ってワタを除き、2~3㎜幅に切る♪[苦み処理は↓コツ参照]
    ちくわも、縦半分に切り、斜め細切りに♪

  2. 2

    ボウルで卵を溶いて、◎で味付けする♪
    フライパンに油を温め、半熟スクランブルの状態でボウル(別皿)に取り出しておく♪

  3. 3

    同じフライパンをペーパーでさっと拭き、油を足し、ゴーヤと竹輪を炒める♪
    ゴーヤが透き通ってきたら、★調味料で味付けして→

  4. 4

    [2]の卵を加え、(固まっていたら崩しながら)混ぜる♪
    お好みに味を調えて、最後に鰹節を振り入れ、ざっくり絡める♪

  5. 5

    器に盛り付けて
    完成です^^♪
    熱々も、冷めても美味しいです♪

  6. 6

    ❤ゴーヤとベーコンの卵とじ❤
    ID:18909953
    こちらも是非♪

コツ・ポイント

ゴーヤの下処理はお好みの苦さ加減で↓
①苦いが好き、そのまま調理開始
②程良い苦み(私は)、塩をまぶして10分程おき、塩分を洗い流す→ザルで水気を切る♪
③苦いのダメな方、工程②の後、たっぷりの熱湯で20秒ほど茹で、流水で洗し、水気切る♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rie-tin
rie-tin @r8686
に公開
愛を込めて…♡ 簡単で美味しくて気分上がるお料理を探求中です♪両親が届けてくれる家庭菜園のお野菜を有難く頂戴してお料理をしてます♪cookpad本・Yahoo!掲載など、ご注目頂いたレシピを「★スポットライト」に集めてます♪ よかったら覗いてみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ