冬瓜とセミドライトマトのゼリー寄せ

sardonyxx
sardonyxx @cook_40188119

冬瓜を爽やかにゼリー寄せに。ソースはコーンポタージュで夏感を出してみました。
このレシピの生い立ち
ホームトラットリアの冷前菜。

冬瓜とセミドライトマトのゼリー寄せ

冬瓜を爽やかにゼリー寄せに。ソースはコーンポタージュで夏感を出してみました。
このレシピの生い立ち
ホームトラットリアの冷前菜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 4スライス
  2. 冬瓜 1/8本分
  3. コンソメスープ 300cc
  4. とうもろこし 1.5本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. イタリアンセリ 適量
  7. ゼラチン 適量
  8. 牛乳(豆乳) 適量

作り方

  1. 1

    冬瓜を2〜3センチ角にダイスカットし、コンソメスープで茹でる。ゼラチンを加えて、粗熱をとる。

  2. 2

    トマトのスライスを120度のオーブンで1.5時間程度焼き、セミドライにする。

  3. 3

    型の底に2を敷き、1を流し入れ、冷蔵庫で凝固させる。

  4. 4

    玉ねぎをバターで優しく炒める。トウモコロシを蒸して、粒を30粒残して加える。

  5. 5

    4にコンソメスープ(分量外)と牛乳を加え、フードプロセッサーにかける。

  6. 6

    5を裏ごしし、冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    残したトウモコロシを素揚げし、カリカリにする。

  8. 8

    皿に3をあけ、6を流し、7とイタリアンパセリをトッピングする。

コツ・ポイント

冬瓜は少し食感が残るくらいの茹で加減が良いかと思います。
ポタージュの裏ごしは口上がりが良くなるので、面倒ですがぜひ。
盛り付け時に型から取り外しづらい時は、型を湯につけると出しやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sardonyxx
sardonyxx @cook_40188119
に公開
ホームビストロ/トラットリア用のレシピを置いてます。基本的には自分の備忘録用なので、分量がかなり適当です。味見をしながら佳きように作って下さい。
もっと読む

似たレシピ