かんぴょうときゅうりの中華風サラダ

小山市 @oyama_city
小山市の主要農畜産物のかんぴょうをおいしく食べることのできるレシピです!
このレシピの生い立ち
平成24年に開催された第11回おやま健康料理コンクールこども部門優秀賞作品をアレンジしました!
かんぴょうときゅうりの中華風サラダ
小山市の主要農畜産物のかんぴょうをおいしく食べることのできるレシピです!
このレシピの生い立ち
平成24年に開催された第11回おやま健康料理コンクールこども部門優秀賞作品をアレンジしました!
作り方
- 1
かんぴょうをかるく水洗いし、塩(分量外)でもむ。塩を洗い流し、5分ほど水につけて戻し3cmぐらいに切る。
- 2
下ごしらえしたかんぴょうは、沸騰した湯で10分くらい茹で、ザルにあげて冷ましておく。
- 3
鶏むね肉は中までしっかり火が通るまで茹で、冷めたら小さくちぎっておく。
- 4
きゅうりは5mm幅の斜め切りにしたあと千切りにする。ザーサイは細かく刻んでおく。みょうがは千切りにし、水にさらしておく。
- 5
調味料を混ぜる。
- 6
水気をしぼった②、③、きゅうりとザーサイを⑤と和える。
- 7
器に盛り、水気を切ったみょうがをのせる。
コツ・ポイント
少しアクセントをつけるためにザーサイを入れました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18698649