簡単!牛肉の八幡巻

アンデス食品㈱品証
アンデス食品㈱品証 @cook_40153602

おせちに手作り1品。
このレシピの生い立ち
sweet_roseさんの
こちらのレシピを参考に作りました。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2417371

簡単!牛肉の八幡巻

おせちに手作り1品。
このレシピの生い立ち
sweet_roseさんの
こちらのレシピを参考に作りました。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2417371

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り 400g
  2. ゴボウ 1本
  3. 人参 半分
  4. 200cc
  5. ◯味の素 小さじ1
  6. ◯砂糖 小さじ2
  7. ◯醤油 小さじ1
  8. ●酒 大さじ4
  9. ●砂糖 大さじ2
  10. ●醤油 大さじ4
  11. ●みりん 大さじ29

作り方

  1. 1

    ●を合わせてタレを作っておきます。

  2. 2

    ゴボウの皮を削ぎ落とし、牛肉の幅に合わせて切り、水にさらします。

  3. 3

    人参も牛肉の幅に合わせて切ります。

  4. 4

    ゴボウと人参を鍋に入れて、◯の材料を加えて煮ます。沸騰したら火を弱め、2分ほど煮て、そのまま冷まします。

  5. 5

    切り口を市松模様になるように、持ちます。

  6. 6

    広げたお肉の端に乗せて
    巻きます。

  7. 7

    フライパンを温め、お肉の巻き終わりを下にして軽く焦げ色がつくくらいに転がしながら全体を焼きます。

  8. 8

    ●のタレを入れ、タレの汁気がなく無くなったら完成です。

  9. 9

    おせちに入れるとこんな感じになりました。

  10. 10

    店頭では他の肉のアドバイスも行なっています。ぜひ、1度お店にもお越しください。皆様のご来店を心よりお待ちしております☆

コツ・ポイント

牛肉はももだと固くなるので、肩ロースがおすすめです。ごぼうと人参を煮るときに、煮すぎると人参が折れてしまうので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンデス食品㈱品証
に公開
毎度、ありがとうございます!皆様のご来店心よりお待ちしております。【H P】http://www.andesfoods.co.jp/【トクバイ】https://tokubai.co.jp/search?utf8=✓&bargain_keyword=アンデス食品【奥州屋】⇓ おいしい牛肉のお得通販はこちら ⇓http://www.rakuten.co.jp/anshoku/
もっと読む

似たレシピ