茄子のごまびたし

sazaebon @cook_40101517
茄子とごまを使った夏向けのおかずです。レンジを使い5分で完成。あっさりしてますが、味わい深いです。たれも美味しいです
このレシピの生い立ち
茄子とごまの組み合わせにハマってます。
出来立てより、冷やした方が断然美味しい。
練りごまを使うと、クリーミーになります。
茄子のごまびたし
茄子とごまを使った夏向けのおかずです。レンジを使い5分で完成。あっさりしてますが、味わい深いです。たれも美味しいです
このレシピの生い立ち
茄子とごまの組み合わせにハマってます。
出来立てより、冷やした方が断然美味しい。
練りごまを使うと、クリーミーになります。
作り方
- 1
茄子の皮を薄めに剥き、ヘタを取る。(水に浸す必要はありません)
耐熱皿に茄子と油を入れ、転がしながら絡める - 2
ラップ(又はレンジ蓋)をして600w2分30秒加熱
- 3
押してまだ固いようなら、もう少し加熱する。
中心から柔らかくなれば、熱いうちに調味料を加える - 4
ラップ(蓋)をして600w2分加熱。可能なら蓋をしたまま冷ます
- 5
乾煎りした天かすを添えましたが、手軽にかつお節でも。鉢ごと冷やすのが一番美味しいです。トッピングは食べる直前に
コツ・ポイント
茄子の皮を薄めにむくと、綺麗な黄緑色がでます
似たレシピ
-
茄子の煮びたし 我が家流(*^▽^*)ゞ 茄子の煮びたし 我が家流(*^▽^*)ゞ
茄子の下処理はレンジでチンなので、揚げたり・焼いたりの手間要らず♪熱々でも、冷やして食べても美味しいよ。(*´∀`*) ☆KEITY☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18715508