名古屋の味、あんかけパスタ

shoko♪♪
shoko♪♪ @cook_40050821

名古屋地区に限定されるパスタ。ブラックペッパーが効いた癖になる味です。
このレシピの生い立ち
地元名古屋では誰でも知ってるパスタ。他地域では食べられるお店を見かけることが無く、転勤後にどうしても食べたくなり代用品として作りました。

名古屋の味、あんかけパスタ

名古屋地区に限定されるパスタ。ブラックペッパーが効いた癖になる味です。
このレシピの生い立ち
地元名古屋では誰でも知ってるパスタ。他地域では食べられるお店を見かけることが無く、転勤後にどうしても食べたくなり代用品として作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ソーセージ(赤ウインナ 3本
  2. 玉ねぎ 1/8個
  3. コーン 大さじ1
  4. ビーフブイヨン(ダシダ等) 180cc
  5. カゴメトマトペースト 1本
  6. 小さじ1/2
  7. 粗引き黒コショウ 小さじ1/2(好みで調整)
  8. 水とき片栗粉 適量
  9. パスタ麺(できれば太麺) 1人分
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ■下ごしらえ
    ソーセージは縦に薄切り、玉ねぎは薄切りにしする。

  2. 2

    ■ソース
    ビーフブイヨンにカゴメ濃縮トマトを溶かし、塩、粗挽黒コショウで味を見ながら加え、水とき片栗粉でとろみを付ける。

  3. 3

    ■パスタを茹でる
    パスタを芯が残らない程度に茹であげサラダ油をまぶしておく。

  4. 4

    ■具材を炒める
    少量のサラダ油でソーセージ、玉ねぎ、コーン等の具材をを炒めておく。

  5. 5

    ■仕上げ
    サラダ油大さじ1〜2で茹でたパスタを炒めて皿に盛り、具材をのせてソースをかける。

  6. 6

    ◎具材バリエーション
    地元では揚げ物や目玉焼き、野菜類等、いろんな具材がのります。写真は焼きそば風の“キャベツベーコン“

  7. 7

    ◎カゴメトマトペースト
    小さくて風味も良く、トマト料理に便利です。トマト缶の代用にも使えます。

コツ・ポイント

ビーフブイヨンが味のポイント。ダシダで濃いめにします。ブラックペッパーは挽きたてをコレでもかというくらいに。
パスタはできれば太麺を使い、多めのサラダ油で揚げるように炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shoko♪♪
shoko♪♪ @cook_40050821
に公開
夫婦揃ってお酒&お料理好き♪身近な食材でホームパーティー等にも使えそうなちょっとオシャレに見えるお料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ