お弁当に☆簡単えびチリ

コタロー3412
コタロー3412 @cook_40047269

ストックしてある冷凍えび。エビフライもいいけどずっと簡単で見栄えよくできますよ❤
このレシピの生い立ち
朝の5分で中華弁当♪

お弁当に☆簡単えびチリ

ストックしてある冷凍えび。エビフライもいいけどずっと簡単で見栄えよくできますよ❤
このレシピの生い立ち
朝の5分で中華弁当♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

娘二人のお弁当分
  1. えび 8尾くらい(大きさによって加減)
  2. ねぎ・しょうがのみじん切り 少々
  3. 片栗粉 少々
  4. ☆ケチャップ 大さじ1.5
  5. めんつゆ(ストレート) 大さじ1.5
  6. ☆水 大さじ1.5
  7. ☆豆板醤 ちょっと
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    えびは背を開き背ワタをとり、片栗粉をまぶす

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ねぎ・しょうが・豆板醤をいれて香りがたったらえびを焼く

  3. 3

    えびの色が変わったら☆を混ぜて入れる

  4. 4

    煮詰まったら水溶き片栗粉でしっかりとろみをつけてまとめる。出来あ上がり♪

コツ・ポイント

幼稚園のころは豆板醤は入れていませんでした。辛くなくてもしょうがとねぎで中華感は出ますよ。少量で作るので、お弁当用の小さなフライパンを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コタロー3412
に公開
娘二人の母です
もっと読む

似たレシピ