作り方
- 1
オクラは塩を振りまな板の上でコロコロ転がして板ずりし、沸騰したお湯に板ずりした塩ごとオクラを鍋に入れ茹でる。
- 2
茹で上がったオクラは、冷水にとり冷やす。冷やしてる間に、長芋を擦りおしてとろろにする。
- 3
冷めたオクラはお好みの厚さに輪切りにし、とろろ、めかぶと一緒に混ぜておく。めかぶの付属のタレがあればそれも一緒に。
- 4
鍋にたっぷりの水(分量外)を入れ、沸騰したら蕎麦を表示の時間で茹でる。茹で上がったら冷水にとり、水を切ってお皿に盛る。
- 5
麺つゆは表示とおりにお水で割っておきます。氷を入れてキンキンに冷たくしておくて美味しいです!
- 6
蕎麦の上に3を掛けて、中心にスプーンでくぼみを付け、くぼみ部分に温泉卵を割り入れ、5をかければ出来上がり!
コツ・ポイント
夏には麺つゆをキンキンに冷やしてかけるのがイイです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18746939