茹でた青大豆を炒めてつまみに♪

わたぬき
わたぬき @cook_40084029

乾燥の青大豆を一晩戻して、次の日は茹でながら隣で他の調理ができる!茹で上がったらザルにあけて、お好みの量を炒めるだけ!

このレシピの生い立ち
青大豆が大量にあるけどひたし豆ばっかりじゃ飽きるから。つまみにぴったり♪

茹でた青大豆を炒めてつまみに♪

乾燥の青大豆を一晩戻して、次の日は茹でながら隣で他の調理ができる!茹で上がったらザルにあけて、お好みの量を炒めるだけ!

このレシピの生い立ち
青大豆が大量にあるけどひたし豆ばっかりじゃ飽きるから。つまみにぴったり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青大豆 戻す分量は浸し豆もできるのでお好み
  2. 茹でた青大豆 お玉1杯~2杯
  3. オリーブオイル 大1~1.5 目分量で一回り半程
  4. クレイジーソルトor ×塩胡椒× 適量
  5. ×塩胡椒の場合はニンニクをいれると良い 生すり、チューブ、チップなど適量
  6. お好みでmixハーブ 少々
  7. バター 少々
  8. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    青大豆を戻して茹でます。 茹で方はこちら
    レシピID : 20384527

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクやハーブを入れて弱火にかけます。

  3. 3

    茹でた青大豆を入れて中火~中強火で炒めていきます。クレイジーソルトか、塩胡椒加え

  4. 4

    味が絡んだらお好みでバターを加えます。(あっさりがよければいりません)溶けたら醤油を鍋肌に少々。香りがたったら完成

コツ・ポイント

バターは最後のほうが少なくても香りやコクがでます。これとチーズとクラッカーでも☆残ったらトマト煮、パスタ、カレー、マッシュポテトなどなどに入れちゃえば無駄なく頂けます(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わたぬき
わたぬき @cook_40084029
に公開
お酒大好き^^思い立ったらツマミ作る(^^)家族の好き嫌いがバラバラで困ったり。食べ歩き、呑み歩き好き(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ