夏涼風 サラダ仕立

ありがとうの家 @cook_40102318
つきぢ田村出身、和の匠が考案したご高齢者向けに作成した、見た目涼しげ、食べてサッパリのサラダです。
このレシピの生い立ち
夏を感じていただきたくて、見た目も味も清涼感が出るレシピを考えてもらいました。
夏涼風 サラダ仕立
つきぢ田村出身、和の匠が考案したご高齢者向けに作成した、見た目涼しげ、食べてサッパリのサラダです。
このレシピの生い立ち
夏を感じていただきたくて、見た目も味も清涼感が出るレシピを考えてもらいました。
作り方
- 1
トマトを横半分に切り、中身をくり抜く。(器にします)くり抜いたトマトは粗みじんにしておく。
- 2
グレーフルーツ、オレンジは皮を剥き、身の部分だけ取り出し、一口サイズにカットする。
- 3
キュウリはカッペリーニの太さに合わせて千切りにする。(スライサーで薄切りにし、包丁で刻むと良い)
- 4
サラダ菜は水につけ、パリっとさせておく。
- 5
カッペリーニを茹で(2分位)、茹で上がったら氷水で冷やし、よく水切りしておく。
- 6
ボールにオリーブオイルを入れ、茹でたカッペリーニ、グレープフルーツ、オレンジ、刻みバジル、ワインビネガー、(続く)
- 7
千切りキュウリ、塩、胡椒、くり抜いたトマトの中身を入れ、よく混ぜる。
- 8
皿にサラダ菜を敷き、トマトの器を乗せ、トマトの中に混ぜたパスタを入れ、バジルを飾って完成!
コツ・ポイント
カッペリーニはご高齢者向けに柔らかめに茹でてあります。そうめん、冷や麦で作っても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18802520