あ~もんど け~き

アーモンドの香りが香ばしいケーキです♪
午後のひと時にいががでしょうか?
このレシピの生い立ち
月に一度、実家の両親にケーキを作って持って行っています。ある日、家にある材料で検索をかけたのですが分量が足りずにクックパッドのレシピで作ることができませんでした。自分なりの配合で作ったところ母に喜ばれたのでアップしてみました
あ~もんど け~き
アーモンドの香りが香ばしいケーキです♪
午後のひと時にいががでしょうか?
このレシピの生い立ち
月に一度、実家の両親にケーキを作って持って行っています。ある日、家にある材料で検索をかけたのですが分量が足りずにクックパッドのレシピで作ることができませんでした。自分なりの配合で作ったところ母に喜ばれたのでアップしてみました
作り方
- 1
最初にケーキの型に敷き紙を敷いてください。
- 2
小麦粉とアーモンドプードルは別々に篩っておいてください
- 3
白砂糖と三温糖は一緒に篩っておいてください
- 4
少し大きめのボウルにバターをいれます
- 5
フライパンに水をいれ火をつけて温めてください。そこにバターを入れたボウルを入れ湯煎してください
- 6
オーブンを180度に余熱開始してください
- 7
大きいボウルに卵を割りいれハンドミキサーの弱でほぐしてから砂糖(2種類とも)を入れてください
- 8
バターを入れたボウルを湯煎からはずし、卵液の入ったボウルを湯煎しながら攪拌してください
- 9
卵液が40度から43度くらいになったら湯煎から外しタオルの上で攪拌してください。
- 10
生地がもったりとして、持ち上げてリボンがかけるくらいになるまで攪拌してください(終わりに従って強から中、弱へ)
- 11
生地にアーモンドパウダー → 小麦粉の順にさっくりと切るように混ぜてください
- 12
バター類の入ったボウルにお玉一杯分くらいの生地を入れなじませたらそれを生地に混ぜ込み切るように混ぜてください
- 13
型に流しいれ軽く空気を抜いたら、アーモンドスライスを散らし、180度のオーブンで5分170度に下げて20分焼いてください
- 14
焼きあがったら20cmくらいのところから型ごと落として焼き縮みを防いでください
- 15
薄いプラスチック製のまな板の上に逆さにしてケーキを出し、下の敷き紙を外しその上にケーキクーラーを乗せひっくり返します
- 16
周りの敷き紙もそっととって乾燥しないようにして冷ましてください
- 17
マーガレット型で作るときは
型に溶かしバター15gにふるった小麦粉3gを混ぜた物を履けで塗り冷凍庫に入れておく。 - 18
マーガレット型で作った写真
- 19
スライスアーモンドは乗せていません。
- 20
- 21
マーガレット型は生地が余るので
小型を用意する。
4〜5個
味見用になります。
コツ・ポイント
粉類を入れるとき、アーモンドプードルから先に入れてください。小麦粉と一緒にしないでください。
ケーキ生地の湯煎を外したら、またバターの入ったボウルを湯煎してください(火は止めてもOKです)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しっとり♡アーモンドケーキ・:*+. しっとり♡アーモンドケーキ・:*+.
バターとアーモンドの風味が美味しいアーモンドケーキです。薄力粉が少ないのでしっとり理想のアーモンドケーキになりました♡ さわカフェ -
-
-
-
その他のレシピ