サッポロ一番 ツナサラダ大皿あえめん

サッポロ一番 @cook_40095174
家族で楽しく♪サッポロ一番3袋分を使った、
大皿あえめんレシピ。野菜が苦手なお子様にもおすすめのツナマヨ味です♪
このレシピの生い立ち
休日のランチやお出かけ後の簡単な夕飯などに「サッポロ一番」を使った大皿あえめんはいかが?食卓で豪快に混ぜれば子どもも大喜び!粉末スープで味付けした麺とツナマヨネーズの相性が抜群!たっぷりの生野菜もおいしく食べられます♪
サッポロ一番 ツナサラダ大皿あえめん
家族で楽しく♪サッポロ一番3袋分を使った、
大皿あえめんレシピ。野菜が苦手なお子様にもおすすめのツナマヨ味です♪
このレシピの生い立ち
休日のランチやお出かけ後の簡単な夕飯などに「サッポロ一番」を使った大皿あえめんはいかが?食卓で豪快に混ぜれば子どもも大喜び!粉末スープで味付けした麺とツナマヨネーズの相性が抜群!たっぷりの生野菜もおいしく食べられます♪
作り方
- 1
今回は「サッポロ一番 塩らーめん」を使います。
- 2
トマトは1.5cm角に切る。レタスは千切りにする。
- 3
ボウルにトマト、添付の粉末スープ1袋を入れて混ぜ合わせる。
- 4
お湯1500mlを沸騰させ、麺を入れてほぐしながら3分間ゆでる。
- 5
<4>の麺はざるにあげて軽く水気をきり、鍋に戻して添付の粉末スープ1袋を入れてあえる。
- 6
<5>を皿に盛り、麺の上にレタスを広げ、中央に<3>を広げる。その上にツナをのせ、かいわれ大根を散らす。
- 7
<6>に添付の切り胡麻3袋をふり、マヨネーズをかける。全体を混ぜてからいただく。
- 8
※余った粉末スープ1袋で塩チャーハンや味付ポテトが作れます。ぜひ試してみて!
ID:20126520 - 9
コツ・ポイント
時間が経つと麺がくっつきやすいので、出来上がったらすぐにあえて食べるのがおすすめです。ゆでた麺の水気をきる際はさっとでOK。しっかりきりすぎると麺がくっついて混ぜにくくなるので注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18846841