トマトすき焼きは、ばさら風ミシュラン❗️

ミシュラン三田ばさら さん「トマトすきやき」が美味くて割下から創った黄金比は 醤油:みりん:砂糖:水=4:3:2:1 。
このレシピの生い立ち
ミシュランを獲得した京橋婆娑羅さん、三田ばさらさんの「トマトすきやき」を食べたくて創りました。
トマトすき焼きは、ばさら風ミシュラン❗️
ミシュラン三田ばさら さん「トマトすきやき」が美味くて割下から創った黄金比は 醤油:みりん:砂糖:水=4:3:2:1 。
このレシピの生い立ち
ミシュランを獲得した京橋婆娑羅さん、三田ばさらさんの「トマトすきやき」を食べたくて創りました。
作り方
- 1
食材一覧
- 2
黒毛和牛A5
- 3
鍋に水50ml入れ昆布を1時間以上浸し出し汁をとる。割下の黄金比(醤油:みりん:砂糖:水=4:3:2:1)
- 4
鍋に醤油200ml、みりん150ml、砂糖100mlを入れ中火にかける。
- 5
沸騰する直前に昆布を取り出し、砂糖がとければ割下の完成。
- 6
トマトは湯剥きしないで串切りにします。
- 7
玉ねぎは半月切り。
- 8
バジルの葉・トマト・玉ねぎの下準備が出来ました。
- 9
オリーブオイル大さじ1を鍋に引き、にんにくを炒め香りをつけます。
- 10
割下を鍋底から1cmほど入れて、トマト、玉ねぎ、牛肉を中火で煮ます。
- 11
こんな感じです。
トマトは形が崩れやすいのであまり触らない! - 12
牛肉はしゃぶしゃぶ程度に火が通ったら、食べどきです。
- 13
トマトすき焼きの完成です。
- 14
お好きなワインで…
- 15
召し上がってください。
- 16
生卵が苦手な方もこれならOK。作り方は【番外編】です。
- 17
卵を絡めて、肉・トマト・玉ねぎ・バジルを一緒に食べてください。
至高の味は…
まさに・・・
ミシュラン❗️ - 18
〆はタリアテッレ(Tagliatelle)
のパスタです。 - 19
きしめん状の平麺パスタ。 パスタを茹でる時は湯量の1%の塩を忘れずに。1人前の湯量1Lに対して塩10gです。
- 20
タリアテッレの茹で時間は表示時間6分ですからマイナス1分の5分。茹であがり後はザルに移します。
- 21
ソースは、残り汁大さじ2・赤ワイン大さじ2・自家製トマトピューレ大さじ2を弱火で煮詰め、バジルの葉2枚で香りをつけます。
- 22
バジルを入れることでソースにフレッシュな香りが付きます。そしてタリアテッレを絡め弱火で2~3分煮詰めます。
- 23
お好みでパルメザンチーズを振りかけて完成。
- 24
和風イタリアンパスタ。アルデンテの仕上がりが美味い。
- 25
【番外編】耐熱皿に卵を割りいれます。卵が破裂しないよう爪楊枝で黄身までしっかり三箇所穴を開けます。
- 26
【番外編】ラップはせず。卵をレンジで600w 30秒〜40秒チンします。
コツ・ポイント
新鮮な材料があれば、召し上がれます。
割下の黄金比は 醤油:みりん:砂糖:水=4:3:2:1 。自家製トマトピューレ レシピID:18855154 が美味さの秘訣…。
似たレシピ
-
-
トマトすき焼き 〆のパスタも美味しい トマトすき焼き 〆のパスタも美味しい
お店や雑誌紹介で広まったトマトすき焼き。最初「えっ」て思ったけど、凄く美味しくて今では普通のすき焼きよりこっちが定番に。 とに~の作りたい放題 -
-
-
-
-
-
美味ドレすき焼マヨたれホウレン草ごま和え 美味ドレすき焼マヨたれホウレン草ごま和え
今回は美味ドレのすき焼マヨたれでホウレン草のごま和えを食べてみました。からし酢味噌も美味しいですが、すき焼マヨたれもグー キングコングmk -
その他のレシピ