豚ばらとキャベツの♪シンプルな焼ビーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

キャベツがあれば。キャベツと白ネギをこんがり焼いて、野菜の甘みを引き出しました♪晩御飯のおかずや、遅めの夕飯に簡単一品♪

このレシピの生い立ち
ビーフンの裏面には多種類の野菜を使ったレシピを掲載していますが、必要最低限の野菜があれば大丈夫◎野菜と相性の良いビーフンだからこそ、使う野菜によって、少しずつその一皿の味が変わってきます。今日冷蔵庫にあるお好みの野菜でつくってくださいね♪

豚ばらとキャベツの♪シンプルな焼ビーフン

キャベツがあれば。キャベツと白ネギをこんがり焼いて、野菜の甘みを引き出しました♪晩御飯のおかずや、遅めの夕飯に簡単一品♪

このレシピの生い立ち
ビーフンの裏面には多種類の野菜を使ったレシピを掲載していますが、必要最低限の野菜があれば大丈夫◎野菜と相性の良いビーフンだからこそ、使う野菜によって、少しずつその一皿の味が変わってきます。今日冷蔵庫にあるお好みの野菜でつくってくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ケンミン 焼ビーフン 1袋
  2. 豚ばら肉 60g(2枚)
  3. キャベツ 100g(2枚)
  4. 白ネギ 30g
  5. 200cc
  6. 塩こしょう 適量
  7. 大さじ1/2(6g)

作り方

  1. 1

    今回は、ケンミン「焼ビーフン」を使います。

  2. 2

    豚ばら肉は一口大に切り、塩こしょうする。キャベツは細めのざく切りに、白ネギは斜め薄切りにする。

  3. 3

    フライパンを熱して米油を入れ、豚ばら肉を焼く。豚肉の色が変わったら、キャベツ、白ネギを加えて香ばしく炒める。

  4. 4

    野菜を炒められたら、フライパンの真ん中を空けビーフンを入れ、水を注ぎ、ふたをして中火で3分加熱する。

  5. 5

    ふたをとり、全体を軽く混ぜ、残った水分をほどよくとばせば出来上がり。

  6. 6

    2023/10/4
    COOKPAD人気検索「焼ビーフン」で1位を取ることができました!ありがとうございます!

  7. 7

    簡単大皿☆豚ばらキャベツの甘辛焼ビーフン▼
    レシピID : 20663279

コツ・ポイント

野菜はあまり触らずに、香ばしく炒めて野菜の美味しさを油に閉じ込めることがポイントです。ビーフンと相性が良いネギやキャベツ、シンプルな具材だからこそビーフンの美味しさが際立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ