** ウェイパーの使いやすい裏技 **

じょーちゃん♡
じょーちゃん♡ @cook_40203305

塊で取ってしまうと使いにくいウェイパーが、この方法で細かくなって使いやすくなっちゃいます♪お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
レシピではないんですが…
スプーンですくって取ると塊になってスープ類はいいけど炒飯の時に溶けにくかったり、味にムラが出来る気がしたので(^_^;)

** ウェイパーの使いやすい裏技 **

塊で取ってしまうと使いにくいウェイパーが、この方法で細かくなって使いやすくなっちゃいます♪お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
レシピではないんですが…
スプーンですくって取ると塊になってスープ類はいいけど炒飯の時に溶けにくかったり、味にムラが出来る気がしたので(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フォー 一本
  2. ウェイパー 一缶

作り方

  1. 1

    ウェイパー本体にフォークを立てて…

  2. 2

    色んな方向からガリガリと削っていきます

    ※色んな方向から削りますが必ず上から下、上から下に削って下さいね

  3. 3

    写真では分かりにくいですが、細かくなったウェイパーの出来上がり♪

コツ・ポイント

上から下に色んな方向からフォークでガリガリ~(笑)見た目は汚くなっちゃいますが調理しやすいですヽ(^o^)丿
慣れたらお鍋やフライパンの上からガリガリして味付けできます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じょーちゃん♡
じょーちゃん♡ @cook_40203305
に公開
2児のママです( ^ω^ )食べる事が大好き!!(笑)子育て中の為、毎日簡単で美味しいレシピを探してます(´∀`)私のレシピはとにかく安くて簡単なものを紹介させて頂きます!!皆さんの献立作りのお役に立てると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ