大根とがんもどきの煮物

♪チョコたんママ♪ @cook_40130035
白だしベースの煮物です!!たった材料2種類安上がりな1品です♪
このレシピの生い立ち
大根の煮物が好きでよく作ります(*´ᗜ`*)
大根とがんもどきの煮物
白だしベースの煮物です!!たった材料2種類安上がりな1品です♪
このレシピの生い立ち
大根の煮物が好きでよく作ります(*´ᗜ`*)
作り方
- 1
大根は1.5cmの半月切りに!
お米のとぎ汁もしくはお米を適当w私は(1つまみ)で竹串がスっと入るまで茹でる! - 2
ザルにあげ、シワにならないように冷水で冷やす!(私流なのかオススメです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡)
- 3
お鍋に水を入れ大根を投入!
砂糖、醤油を入れて味の調節し、がんもどきを入れて中火で煮ます! - 4
2~3分煮て、じっくり冷ます!
その間に味が染みるので食べる直前に温め直してお皿に盛り付けて完成(*ˊ˘ˋ*)。♪:* - 5
温めました♪
出来上がり~( ˶˙ᵕ˙˶ ) - 6
2018.12.18「がんもどき」の人気検索トップ10入りに♪
皆様、見て頂きありがとぉ♡
感謝です(*´︶`*)
コツ・ポイント
ご家庭の白だしの塩分で醤油は調節して下さい!
追記 薄味で作っているので濃いめの方は醤油と砂糖を足して下さい!
似たレシピ
-
-
【ホットクック】大根とがんもの煮物 【ホットクック】大根とがんもの煮物
ヒガシマルうどんスープは煮物にも使えます。たった2品でおいしいおでん風煮物。小松菜などを加えれば彩り豊かに栄養もアップ。 ゆりぱせり -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18942171