なすをシンプルに大量消費!なすのステーキ

しるびー1978
しるびー1978 @silbee

なすの旨味を感じられるステーキです!とても簡単だし、ポン酢や醤油などが良く合いますよ!厚切りなのが美味しさの秘密かな。

このレシピの生い立ち
思いつき。

なすをシンプルに大量消費!なすのステーキ

なすの旨味を感じられるステーキです!とても簡単だし、ポン酢や醤油などが良く合いますよ!厚切りなのが美味しさの秘密かな。

このレシピの生い立ち
思いつき。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. なす 1本
  2. ごま 大さじ0.5

作り方

  1. 1

    それから大活躍!そうめんの盛り付け方は、レシピID:20040624をご覧ください。

  2. 2

    なす、ナス、茄子!つくれぽ900件の基本的な下処理の仕方は、レシピID:17592832をご覧ください。

  3. 3

    ピーラーで十字に皮を剥いて・・・。

  4. 4

    厚さ3cmくらいの輪切りにします。けっこー厚いよ!

  5. 5

    見づらいけど、両面に格子状に切り込みをいれます。

  6. 6

    フライパンにごま油をひいて、強火で片面を炒めます。

  7. 7

    じゅ~!

  8. 8

    焼き色が付いたら返します。ふたをして弱火ね!

  9. 9

    3分ほどしたら返します。またふたをして弱火で焼きます。

  10. 10

    3分ほどしたら再度返します。またふたをして弱火で焼きます。いい焼き色でしょ?

  11. 11

    盛りつけて完成です!ポン酢が美味しいですよ~!

  12. 12

    H25年11月22日つくれぽ10人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださった皆様Thanks!

  13. 13

    H26年6月11日ヤフーのトップページで紹介されました!この日このレシピだけで136,045回のアクセスThanks!

  14. 14

    しかも、デイリーランキングで2位をいただきました!Thanks!

  15. 15

    H26年8月27日つくれぽ100人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださったみなさまThanks!

コツ・ポイント

ごま油は、なす1本に対して大さじ0.5の比率でお願いします。じっくり火を通しましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しるびー1978
に公開
クックパッドアンバサダー2025クックパッド総閲覧数3億回&つくれぽ11万件!肉は五感で楽しむエンターテインメントだ!『見て楽しい!食べて美味しい!初心者にも家計にも優しい!』レシピを心がけてます。群馬県在住の◯歳の男で、幼稚園の頃から包丁を握っている元ハンバーグステーキ職人&調理師&カレー伝導師&上級カレーエキスパートです。ご提案させていただいたレシピが、少しでも皆様の幸せな食卓のお力になれますように。
もっと読む

似たレシピ