初心者でも簡単!ホットサンド

wooperk
wooperk @cook_40210005

料理初心者でも冷蔵庫にあるものを使って簡単に作れるサンドイッチです。休みの日の朝食にどうぞ。
このレシピの生い立ち
子供の頃、少し中身は違いますが母親がよく作ってくれました。週末の朝食として食べることが多いです。

初心者でも簡単!ホットサンド

料理初心者でも冷蔵庫にあるものを使って簡単に作れるサンドイッチです。休みの日の朝食にどうぞ。
このレシピの生い立ち
子供の頃、少し中身は違いますが母親がよく作ってくれました。週末の朝食として食べることが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン(6枚切り) 2枚
  2. 玉子 1個
  3. ミニトマト 2個
  4. レタス 1枚
  5. スライスチーズ 1枚
  6. マヨネーズ 小さじ2
  7. 塩、こしょう 少々
  8. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ミニトマトは1/3にスライス。レタスは食パンに入るくらいのサイズを用意します。小さめの葉を複数枚使ってもOK。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて、弱火で目玉焼きを焼きます。ふたもかぶせましょう。

  3. 3

    下側に焼き目が付いたら玉子をフライ返しでひっくり返します。この方が時短できます。

  4. 4

    トースターなどで焼いた食パンの1枚にマヨネーズを塗ります。

  5. 5

    レタスをのせます。

  6. 6

    目玉焼きものせます。塩こしょうを軽くふります。

  7. 7

    スライスしたミニトマトをのせます。周辺に厚めのトマトを配置すると高さのばらつきが抑えられてサンドしやすくなります。

  8. 8

    スライスチーズをのせてカバーします。

  9. 9

    もう一枚の食パンをのせて上から少し押さえます。天地を逆にして再び1分焼きます。こうするとカリッと仕上がります。

  10. 10

    このように斜めにカットすると、おしゃれです。

  11. 11

    お皿に盛りつけて完成。

コツ・ポイント

・目玉焼きの焼き加減はお好みで。半熟はトロッとおいしいですが食べているときに黄身がポタポタ落ちるのでご注意。
・ケチャップをかけてもおいしいです。
・レタスの代わりにきゅうりのスライスでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
wooperk
wooperk @cook_40210005
に公開
料理をやるぞと決めて早10年。いろいろと挑戦し作ってきました。「その日食べたい料理を作る」のが一番いいですね。
もっと読む

似たレシピ