低糖質おからタルト台☆

ayaya11☆彡
ayaya11☆彡 @cook_40211219

サックリというより、ふんわりタルト台。スイーツ用に作るのならば、アーモンドプードル多めの方が美味しいです。
このレシピの生い立ち
糖質制限中。小麦粉を使わず、おからのみでタルトを作りました☆彡.。バターの量を減らすとさらにヘルシーに。小麦粉のタルトの様にサクサクでは無いですが...(^^;;
それなりに美味しいです(笑)

低糖質おからタルト台☆

サックリというより、ふんわりタルト台。スイーツ用に作るのならば、アーモンドプードル多めの方が美味しいです。
このレシピの生い立ち
糖質制限中。小麦粉を使わず、おからのみでタルトを作りました☆彡.。バターの量を減らすとさらにヘルシーに。小麦粉のタルトの様にサクサクでは無いですが...(^^;;
それなりに美味しいです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型×2台分
  1. 生おから 100g
  2. おからパウダー 30g
  3. アーモンドプードル 20g
  4. おからパウダー20gとアーモンドプードル30g等の比率でもOK。合わせて50gになる様お好みの比率でそれぞれを増減して下さい。
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. 〇バター 20g
  7. ココナッツオイル 20g
  8. ココナッツオイルが無い場合は、オリーブオイルやサラダ油、もしくは全量バターでもOK。
  9. 1個
  10. 豆乳または牛乳 30g 生地のまとまり具合を見ながら増減
  11. サイリウムまたは片栗粉 (無くてもOK) 3〜5g
  12. ↑あれば生地がまとまりやすくなります。
  13. ★スイーツ用にする場合★
  14. 甘味料(ラカント使用。砂糖換算でも同量) 30g お好みで

作り方

  1. 1

    ☆の材料を混ぜる。アーモンドプードルとおからパウダーは、合わせて50gになればOK。お好みで。

  2. 2

    スイーツ用に作るのならば、甘味料も一緒に混ぜる。
    キッシュなどのおかず系なら、甘味料は入れず。

  3. 3

    〇は、電子レンジで溶かしておく。バターとココナッツオイルは、合わせて40gになればOK。お好みで。

  4. 4

    ①に溶かしたバター&オイルと溶き卵、豆乳(または牛乳)を少しづつ加えながらこねる。

  5. 5

    ◎サイリウム(もしくは片栗粉)を入れる場合↓↓↓

  6. 6

    サイリウム(もしくは片栗粉)を入れてしっかりとこねる。ここで生地がまとまりにくければ、もう少し豆乳か牛乳を加える。

  7. 7

    オーブンを180℃で予熱開始。タルト型に薄く油を塗っておく。タルト型が底取れタイプでない場合は、小麦粉を型に薄くふる。

  8. 8

    生地をクッキングシートやラップで挟んで麺棒で伸ばし、タルト型にはめる。

  9. 9

    底の部分にフォークで何箇所かプスプス刺して穴を空ける。重石は要りません。

  10. 10

    180℃で予熱していたオーブンで20分焼く。

  11. 11

    焼き上がり後、しっかり冷まして型から取り出したら出来上がり☆

コツ・ポイント

私はいつもダイソーの18cmタルト型で2台つくります。1台は、おかず用。もう1台をスイーツ用に甘くします。その場合は、液体タイプの甘味料をスイーツ用の生地に最後に入れて混ぜ合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayaya11☆彡
ayaya11☆彡 @cook_40211219
に公開

似たレシピ