鯖の南蛮漬け 妊娠 糖尿病予防 作り置き

ゆかはんとう @cook_40206894
糖質を少なくするため、メープルシロップを使ったレシピ!サッパリと美味しくモリモリ食べれます♪
このレシピの生い立ち
鯖がとっても安かったことと、酢が糖質病予防にいいということで、ヘルシーに。。!覚え書き。
鯖の南蛮漬け 妊娠 糖尿病予防 作り置き
糖質を少なくするため、メープルシロップを使ったレシピ!サッパリと美味しくモリモリ食べれます♪
このレシピの生い立ち
鯖がとっても安かったことと、酢が糖質病予防にいいということで、ヘルシーに。。!覚え書き。
作り方
- 1
鯖をキッチンペーパーでぬめりや、水気をとる
- 2
分量外の小麦粉をふる
- 3
分量外の大さじ1のオリーブオイルで鯖の皮の方から焼く
- 4
鯖が焼き終わったら、油を取る。その間に人参を千切りにし、えのきと一緒にゆでる
- 5
調味料を合わせて、鯖の上に野菜を並べてパットで味が沁みるまで置いておく
コツ・ポイント
片栗粉より、小麦粉の方が多少糖質が少ないということ、同じく砂糖よりメープルシロップの方が糖質が少ないので使用します★
似たレシピ
-
-
-
-
酸っぱすぎない!鯖の南蛮漬け☆ 酸っぱすぎない!鯖の南蛮漬け☆
通常の南蛮漬けより少し酢の分量を減らし、他の調味料と同じ割合にすることで酸っぱすぎず食べやすい南蛮漬けです(*^^*) akinoko83
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19011405