プリンなどに♪カラメルソースの作り方

プリンに使うカラメルソースの作り方です。小さなお鍋で作ります。簡単なんだけど、見極めが重要!多めに作って冷蔵保存可能!
このレシピの生い立ち
基本のカラメルソースは私はお鍋で作ります。レンジでも出来ますがお鍋でしっかり見極めたほうが失敗が少ないので♪いつもこのカラメルソースでプリンを作りますよ~!煮沸した瓶で冷蔵保存可です。一度に多く作れば次回のプリン作りが超楽ちんですよ~♪
プリンなどに♪カラメルソースの作り方
プリンに使うカラメルソースの作り方です。小さなお鍋で作ります。簡単なんだけど、見極めが重要!多めに作って冷蔵保存可能!
このレシピの生い立ち
基本のカラメルソースは私はお鍋で作ります。レンジでも出来ますがお鍋でしっかり見極めたほうが失敗が少ないので♪いつもこのカラメルソースでプリンを作りますよ~!煮沸した瓶で冷蔵保存可です。一度に多く作れば次回のプリン作りが超楽ちんですよ~♪
作り方
- 1
小鍋にグラニュー糖と水を入れ、中火にかける。耐熱容器に大さじ2~4の水を入れレンジで30秒ほどチンして熱湯を作っておく。
- 2
時々ゆすっていると、だんだん写真のように端の方から色づきます。ここからは離れちゃだめ!レンジでチンした熱湯をスタンバイ!
- 3
目を離さずゆすり続けて!この写真の色はもう一息!このくらいで火を止めさらにゆすり続ける。
- 4
写真くらいの濃い色になった瞬間に1で用意しておいた熱湯を一気に加える。はねるので火傷要注意です!
- 5
カラメルソースの完成!煮沸した瓶に入れて冷蔵保存すれば2、3ヶ月は問題なく使用できます。
- 6
レシピID :18034883 のプリンにぜひ使ってね~!少し加える熱湯を多くしてアイスやパンナコッタなどのソースにも♪
- 7
プリン用の場合は熱湯は大さじ2、パンナコッタやアイスクリームなどのソースにする場合は熱湯大さじ4くらいで作ってね~♪
- 8
冷めて固まったら電子レンジや湯煎で再加熱することで溶けます。
コツ・ポイント
少し濃いかな?くらいまで色づけるのがポイント。薄いと味もぼやけた感じになります。ただし、焦がさないように要注意!色づき出したら目を離さないでね!熱湯を加えるとはねるので、くれぐれも火傷に要注意です。少しお鍋を向こう側に傾けるといいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ