ばぁちゃんのこが焼き(鹿児島の郷土料理)

みえ☆BOO @cook_40215856
運動会のお弁当とかお盆正月には欠かせなかった、ばぁちゃんのこがやきを自分なりにアレンジしました。南さつまの郷土料理です。
このレシピの生い立ち
祖母は卵と豆腐と塩と砂糖のみで作ってましたが、目分量すぎてレシピがわからなかったので、ネットで、普通はさかなのすり身を入れる事を知り、母から作り方を聞いてアレンジしてみました。覚え書きです。
ばぁちゃんのこが焼き(鹿児島の郷土料理)
運動会のお弁当とかお盆正月には欠かせなかった、ばぁちゃんのこがやきを自分なりにアレンジしました。南さつまの郷土料理です。
このレシピの生い立ち
祖母は卵と豆腐と塩と砂糖のみで作ってましたが、目分量すぎてレシピがわからなかったので、ネットで、普通はさかなのすり身を入れる事を知り、母から作り方を聞いてアレンジしてみました。覚え書きです。
作り方
- 1
全部をFP(ミキサー)にかけて混ぜ合わせる
☆ミキサーが小さいときは、何回にも分けて混ぜ合わせてください - 2
型に流し入れて蒸す
☆家には蒸し器がないので、型にアルミホイルでフタをして、フライパンに水を入れて蒸しています。 - 3
蒸しあがってあら熱がとれたら、表面に焼き目をつける
コツ・ポイント
南さつまの郷土料理らしいです。まだまだこがやき初心者なので、回数をこなして美味しいものを作ります。
追記:レンジで様子を見ながら蒸したら、かなりの時間短縮になり、作りやすかったです。
似たレシピ
-
鹿児島のお正月郷土料理!麹入りこが焼き 鹿児島のお正月郷土料理!麹入りこが焼き
鹿児島の新年に欠かせない郷土料理のひとつ「こが焼」✨昔のつくり方を再現しつつ、塩麴と甘酒を加えることでさらにふっくらと♡ 【種麹屋】河内菌本舗 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054892