ビタミンカラーのケークサレ

パティシエJunko @cook_40103721
赤、橙、黄色の大好きなビタミンカラーでケークサレを作りました。
コンソメをベースに美味しくて食べると元気になるお味です。
このレシピの生い立ち
大好きなビタミンカラーのイタリアンサラダをケークサレにアレンジしてみました。
ビタミンカラーのケークサレ
赤、橙、黄色の大好きなビタミンカラーでケークサレを作りました。
コンソメをベースに美味しくて食べると元気になるお味です。
このレシピの生い立ち
大好きなビタミンカラーのイタリアンサラダをケークサレにアレンジしてみました。
作り方
- 1
パウンド型にオーブンシートをしく。
オーブンを180℃に温める。
コンソメの素をお湯でとかす。
野菜を7㎜角に切る。 - 2
ボウルに卵、牛乳、オリーブオイル、コンソメスープをいれて混ぜる。
- 3
小麦粉、ベーキングパウダー、塩を入れてまぜる。
- 4
切った野菜を混ぜ、パウンド型に流して180℃で35分焼く。
- 5
トマトをのせて焼いたり、添えるとよくあうし、ビタミンカラーアップ!
- 6
ほうれん草とベーコンで作っても美味しい。
トマトの皮で作ったバラを添えてID:19051911 - 7
パウンド型がなければ、牛乳パックの1面を切り取って、倒して使うと良い。
- 8
トマトをのせてもきれい
- 9
トマトをのせてもきれい
- 10
パウンド型がなければ、マフィンやプリン型で180℃で20分焼いてもよい。
コツ・ポイント
野菜は好みのものでよい。
パルミジャーノなどチーズを入れても美味しい。
トマトの皮でバラを作って飾ると豪華に見える。
冷蔵庫で4日ほどもつ。日がたったらカットしてから温め直すと良い。
似たレシピ
-
簡単♪サーモンとアボカドのケークサレ 簡単♪サーモンとアボカドのケークサレ
ケークサレは甘くない塩味のお食事用ケーキ。ワンボウルで混ぜて焼くだけで簡単に出来ます。具材はお好みでOK。 パティシエJunko -
-
簡単‼砂糖不使用さつまいものケークサレ♪ 簡単‼砂糖不使用さつまいものケークサレ♪
砂糖なしなのにさつまいもの自然な甘さがおいしいケークサレ。フランス語で塩味のケーキの意味。生クリーム牛乳不使用バージョン パティシエJunko -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19068372