菊池隆シェフの「野菜シャキシャキ焼そば」

信子さん @cook_40042883
得する人損する人で見た野菜だけの、しゃきしゃきした焼そば、分量を「普段使いの表現」に直して全体を把握しました。美味です。
このレシピの生い立ち
初めての組み合わせ、さすがさすがとおもいました。こういうことは自分流にアレンジした人がおいしいですね
菊池隆シェフの「野菜シャキシャキ焼そば」
得する人損する人で見た野菜だけの、しゃきしゃきした焼そば、分量を「普段使いの表現」に直して全体を把握しました。美味です。
このレシピの生い立ち
初めての組み合わせ、さすがさすがとおもいました。こういうことは自分流にアレンジした人がおいしいですね
作り方
- 1
水菜を、茎と葉に分けておきます。
- 2
キャベツを千切りにして、芯は薄切りにして分けておきます。
- 3
れんこんを、まんべんなく厚さを揃えてこのように切ります。口の幅ぐらいだそうです。
- 4
人参3センチは、細切りにします。
- 5
フキは半分に切って1本を4等分ぐらいにしておきます。長さは口の幅です。
- 6
サラダオイルを少し熱して蓮根を炒めます。
- 7
人参を加えます。
- 8
600Wで50秒チンした焼そばを加えます。
- 9
ぬるま湯で溶かしておいた和風だしを加えます、好みで塩コショウを。
- 10
水菜の茎、ふき、キャベツの芯を加えます。
- 11
塩コンブ10グラムはこれぐらいです。ここで加えます。
- 12
全体がしんなりしたら、キャベツと水菜を加えます。
- 13
さっと一混ぜして出来上がり。
- 14
必ず半端な材料が出ます。全部まとめて、めんつゆであじをつけて、きんぴらにしてしまいます。冷蔵庫掃除に。
- 15
みぞれ酢・混ぜるだけ。好みです。
コツ・ポイント
出しは、ぬるま湯で溶いておきます。
お湯の量は大ざっぱで大丈夫。塩コンブは控え目に。
中華鍋だと便利です。失敗なく作れます。
似たレシピ
-
-
野菜シャキシャキ 我が家の *焼きそば* 野菜シャキシャキ 我が家の *焼きそば*
2016・10・3 話題入り♬大感謝♡野菜がべちゃっとしない、家族が大好きな*焼きそば* ☆麺もふっくら tokotann -
-
シャキシャキ野菜が美味しいソース焼きそば シャキシャキ野菜が美味しいソース焼きそば
一皿で野菜がたくさん摂れるボリューム満点のソース焼きそばです。野菜がくにゃっとせず、麺もべちゃっとしません。 まろぼん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19207928