サクサク♪生姜の醤油漬け

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

サクサク&ピリっと爽やか!ご飯が進んで困ります。お豆腐などの薬味にもいけますよ。
このレシピの生い立ち
3年前頃、畑の新生姜が豊作だった時にこれを作っておすそ分けをしたら、大層喜ばれたので、以来、毎年新生姜が採れると作っています。

サクサク♪生姜の醤油漬け

サクサク&ピリっと爽やか!ご飯が進んで困ります。お豆腐などの薬味にもいけますよ。
このレシピの生い立ち
3年前頃、畑の新生姜が豊作だった時にこれを作っておすそ分けをしたら、大層喜ばれたので、以来、毎年新生姜が採れると作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 新生姜(普通の生姜でも可) 70g位
  2. ●醤油 大匙2
  3. ●酒 大匙2
  4. ●みりん 大匙1
  5. ●米酢 大匙1
  6. ●砂糖 小匙1
  7. 鰹節 1握り

作り方

  1. 1

    新生姜は皮をきれいに洗い、みじん切りにする。

  2. 2

    鍋に●の材料と生姜を入れて火にかけ、1分程度煮たてたら火を止めて、鰹節を加えて混ぜ、そのまま冷ます。

  3. 3

    粗熱がとれたら煮沸消毒した密封容器に詰めて冷蔵保存。

  4. 4

    生姜が漬け汁に浸りきらなかったら、数時間後に1度上下を混ぜて下さい。2,3日目あたりからが食べ頃です。

コツ・ポイント

砂糖の量は、好みで加減して下さい。
長く日持ちしますが、サクサク感がボケてくるので、1週間程度で食べきるのが一番美味しいと思います。
新生姜で作れば辛みはマイルド。普通の生姜で作れば少しピリ辛が増しますが、共に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ