クリームチーズのとろけるパンナコッタ

クロイヌ @cook_40202952
少ない材料で簡単に出来てしまうパンナコッタです。 しっかり固まってるのに舌の熱でとろけて最高でぶ。
このレシピの生い立ち
生クリームとクリームチーズを食べたかったんです…許してくださいダイエットの神様…
クリームチーズのとろけるパンナコッタ
少ない材料で簡単に出来てしまうパンナコッタです。 しっかり固まってるのに舌の熱でとろけて最高でぶ。
このレシピの生い立ち
生クリームとクリームチーズを食べたかったんです…許してくださいダイエットの神様…
作り方
- 1
入れ物を冷蔵庫で冷やしておきます。金属製のパットやトレイに並べて冷やすと尚良いです。
- 2
クリームチーズを常温で柔らかくてから生クリームと混ぜます。ハンドミキサーを使う場合は押し潰して馴染ませてから低速です。
- 3
クリームに砂糖を3回に分けて低速で混ぜます。分ける理由はダマにしない為と、ハンドミキサーで砂糖を吹き飛ばさない為です。
- 4
砂糖が混ざりきってクリームがもったりしたら攪拌をやめます。
- 5
牛乳を鍋で70℃、温度計がない場合は鍋肌に細かい泡が繋がる程度まで温め、粉ゼラチンをよく溶かします。
- 6
牛乳をクリームのボウルに3回に分けて投入してよく混ぜます。ここではハンドミキサーを使わず泡立て器でよく混ぜましょう。
- 7
1度ここで茶漉か目の細かいザルで漉すと、舌触りがすごく良くなります。
- 8
冷やしておいた器に注ぎ、冷蔵庫で3時間以上冷やして固まったら完成です。
コツ・ポイント
そのまま食べても、フルーツソースやチョコレートソース、生クリームを添えてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
⭐お口の中でとろける生チョコパンナコッタ ⭐お口の中でとろける生チョコパンナコッタ
混ぜて冷やすだけの簡単スイーツ♡とても柔らかくお口の中で濃厚な生チョコの味が広り、とろけていく食感が堪らな~い(^^*) ⭐まっちゃん★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19094742